遊戯王書いてく。

遊戯王1103環境のゲートボールの記事を書いています

今週の遊戯王1:HERO征竜

今週の遊戯王について得た知識をまとめておきます。

 

神域さん 征竜 - Togetterまとめ

まず↑の神域さんのツイートでワイアームとタキオン・トランスミグレイションに興味が湧いたので取り入れたデッキを組んでみました。(Togetterは見返す用にひっそりまとめてます。引用するときこうやって表に持ってきます。)

 

で、これがそのいろいろ新しい要素を取り入れてみたデッキです。今はまた違うレシピになっているんですが、まだ試してない方の刺激にはなると思います。

f:id:okami-no12:20150207140933p:plain

ちなみにワイアームはグレートトルネードあたりに変えた方が良いと思っています(

 

新しい要素

ワイアーム

ワイアームは、こんなかんじの融合を余らせてランク8を出せる初手で

f:id:okami-no12:20150207141700p:plain

 

f:id:okami-no12:20150207141725p:plain

メインに特別なカードを入れなくても、サックのトークン×2を融合素材にして融合召喚できます。

 同じような初手から融合が余っていなくても、ワイアームのところをフェルグラやランスロットに置き換えた展開ができてしまうので、普通のデッキに対してはわざわざワイアームのためにエクストラの枠を使う意味があるのかは怪しいのですが、モンスター除去の魔法罠が少ないデッキに対しては、かなり有効な展開なはず・・!

と言いながら、出せる頻度のわりに1枠無駄にするのは重くて今は入れてないんですが(

 

アイスエッジ

召喚権を使わずマターを出せる初手で、相手の1伏せにタキオンを突っ込ませたくないときたまに欲しくなります。

アイスエッジを融合素材にできないと、アイスエッジが場を塞いでしまって強い展開ができなかったり、手札コストを用意できなかったり、めちゃくちゃ強いカードというわけではないのですが、役に立たないときに融合素材にして処理しやすいので、サーチ先として1枚入れておくのはオススメする程ではないですが、ありかなしかで言えばありだと思います。

 

タキオン・トランスミグレイション

なかなか良いと思ってちょっと試したかんじ、動くのに必要な枚数の多い沼地型のHERO竜だと、これが別のカードなら展開できていたはずの初手になることが、役立つことより多い気も・・(?

 手札から使えるのはタキオンがいるときだけで、プライムではだめなので気を付けましょう(経験者は語る)。

 

 サイドプラン

 今まで触れていなかったサイドチェンジなんですが、神域さんが大事なのはサイド。大事なのはサイド。と言っていたのであんまり完成度は高くない気もしますが、上のレシピでサイド後どう戦っていたか載せます。

vsネクロス先行

アイスエッジ、テンペスト

 ↓

ダイヤモンドダスト

 

先行はあんまりバランスを崩さずとりあえず回しときます。

そして、ロンギヌスや増Gで投了します。

ダイヤモンドダストは、マター展開の後ろに伏せると強いのが良いです。

 

vsネクロス後攻

ミグレイション、アイスエッジ、テンペスト、沼地、ライダー、エクリプス

 ↓

ヴェーラー2、ダイヤモンドダスト2、デビルガイ、ブラック・ホール

 

デビルガイ

おろかな埋葬はメインだけで考えるならあんまり良いカードではないと思っているのですが(悪くもない)、ミスト経由でデビルガイをサーチできるので、そこも意識して入れています。

でもデビルガイは召喚権を使ってしまうので他の手札も強くないと除去しても意味がないうえに、トリシューラの影霊依で止まるのであんまり信用していません。

それでもサーチできるのは良いんですが・・。

ちなみに増援からエアーマンをサーチしてキャプテン・ゴールド経由でスカイスクレイパーをサーチすれば、リリーサー付きブリューナクなら倒せます。

ドラゴン族

ライダーエクリプスは後攻ならそこまで強い展開にしなくても、展開された相手モンスターを除去することでリソースを削ったり、1KILLしたりすれば戦えるので抜きます。

皆既日食

リリーサーを妨害できるカードがこれで足りないようなら、さらに増やしたりメインに最初から皆既日食の書を刺しておくのも良いと思うんですが、それで回らなくなって逆に勝率が落ちるのは問題なので回るのか確認してからの方が良いです。 

皆既日食はリリーサーやライオウを倒す以外にも、手札誘発を打たれて中途半端な場になってもこれで、場をそのままにして自分のターンに持ち込めたりするのがなかなか強くて、良いカードだと思います。

 

vs罠系デッキ先行

 アイスエッジ、テンペスト、おろ埋

 ↓

ファイア1、アイス2

 

ヴェルズ、クリフォートなど罠の多そうなデッキに対しては、だいたいこれを基本にして、相手によって他の部分も変えていきます。沼地あたりも減らすことがあります。

 

vs罠系デッキ後攻

幻水、レドックス、ライダー、エクリプス、ミグレイション、おろ埋

 ↓

アイス2、ファイア2、羽根帚、聖槍

 

レドックス

レドックスは融合素材になれないのでかなりの事故要因で、マターの横にフェルグラやランスロットを出さなくても1KILLで勝てる相手の後攻では抜きたいと考えています。(マターで落として幻水の召喚条件を満たすのが専門)

 でも調子に乗ってドラゴン族を減らし過ぎると、落とすカードがなくて2回目のマターの効果が不発になることが多くなるので注意しないといけません。あんまり試せてないですが、これでも減らし過ぎで目覚めの旋律を引くとマター不発になる危険があります。

 聖槍

サイクで伏せを捌くのは無理だと思って入れてないのですが、聖槍を入れるくらいなら虚無や鉄壁を割れるサイクの方が良いかもしれません。

HERO相手にマスクチェンジを止められるのはちょっと良いと思っています。

ミッシングと組み合わせてフリーチェーンの除去として使う使い方は強そうですが、HERO竜だとエクストラが厳しいです。

ハンド

サイクで伏せを突破するのが困難ならハンドで場を荒らそうというかんじです。

 

vsシャドール

自信がなさすぎて書けません。

 

ということでした~。

全体的に無理なカードを割り切りすぎている気がします。 (無理なカードが多すぎるかも。)

シャドール魔導についても少し書いたので明日投稿する予定です。(長くなったので記事を分割しました)

 

コメント返信

pp
返答ありがとうございます。思ったのですが現環境で一番よさげなダークマター征竜の形はどれですかね?

 

>>ppさん

今まで回していた聖刻型、レディバグ陵墓型、HERO型を比較していくと
聖刻型
・展開用以外のカードを入れても事故率がそんなに変わらないので自由度が高い。
・自分から先行を取るのはトフェニが初動に使えなくなる分事故率が高くて怪しい。
陵墓型
・HERO型と並んで最も安定して先行でマターを出せる。
・自分から先行を選べる。(先行を取れば、リリーサーや罠などを無視して展開できるので、それらの対策カードを入れて後攻をとるより圧倒的に勝ちやすい。けど、罠の薄い構築が流行っていたり、リリーサーなどの封殺系を進んで立てないプレイが流行っているなら後攻の方が勝ちやすいかもしれないので注意。)
・陵墓やスキドレのおかげで手札誘発やリリーサー、オピオンに対して他の型より強い。
HERO型
・安定感があって先行を取れるのは良いが、現状陵墓型の劣化気味。

という感覚で、メインで考えているのはHERO征竜ですが、レディバグ入り陵墓型を強く推しています

 

融合型HERO征竜

先週、まだ使ったことがない人向けにHERO征竜を紹介しました。

HERO征竜 - 遊戯王書いてく。

 

が、最近HERO型をあまり強く感じなくなっています。

というのは、今までHERO型は他の征竜と比べて、先行マター率が圧倒的に高い(巷では先行マターは80%越え、ライダーは40%程と言われているし自分もそれくらいだと思う)ところが良いと思っていたんですが、ミラー・レディバグを3積みした陵墓型ならそれと同等の確率(体感)でダークマターやライダー(光と闇の竜)を出せることに最近気づいてしまったからです。

征竜|わりとkisses

↑紹介するとこんなかんじです。

 

陵墓型は、

・手札誘発を打たれて展開が半端になってもワンチャンススキドレビートで戦える。

・陵墓によって小振りな動きで高打点を立てられる。

・ブレイズマンやミストのようなヴェーラーが致命的な部分が少ない。

・オピオンやリリーサーを陵墓で突破できる可能性がある。

というようなところが優れていて、HERO型だとつらい部分が少し楽になります。

そして逆に、HERO型の優っている部分がピンと来ないです。

 

それでもHERO竜はお気に入りのデッキなので、なんとなく考えていて、陵墓型に勝つにはかなり斬新なレシピにしないといけないと思い、変化を求めて最近試していたのがドラゴン目覚めの旋律とマスクチェンジを使わない↓下のようなタイプです。(が、どちらが良いか悪いかの前に以前載せたのと本質的なところが変わってなくてパッとしなかったです。)

f:id:okami-no12:20150130205339j:plain

メイン

沼地の魔神王

融合素引きを強いと思っているのでそこそこ評価しています。入れるとランク8を出しやすくはなると思うんですが、融合召喚で展開すると消費が激しくて罠で轟沈しやすいのが考えものです。(旋律から展開しても轟沈するけど)

融合を2枚引くとだいたい弱いですが、融合+沼地と引けば沼地を融合に変換せずアブソルートZEROの素材にできるところや、タイダルのコストにできるところがかなり良いです。

 

ミラー・レディバ

ミラクル・フュージョン3枚目やおろかな埋葬と比較しながら使っている展開カードで、それらを入れるよりこれを入れた方が魔法カード比率が小さくなって融合しやすいので(感覚的に)、それらより良いかなと。

マスクチェンジを入れていなくても、アライブ+レディバグで、エアーマン+ブレイズマンと並べたところでこれを出せば、召喚権を使ってしまいますがランク8を出せます。

 

エクリプス・ワイバーン 3、 Sinスターダスト

エクリプスの3枚目はこのレシピだと、ダークマターを出すためにSinスターダストをサーチするパターンが多いはずなので必要だと思います。

マスクチェンジが入っていないのとレディバグが入っているのとで、チェインを出してエクリプスと良い色の征竜を揃えてエクリプスを除外しないといけないパターンが増えています。

 

ライダー2

召喚権を使わずランク8を出せるパターンで融合素材に使ってしまっても、2枚入っていれば出せて、引いても光属性ドラゴンでそんなに足を引っ張らないので2枚に。

でも”ランク8を出す役に立たないけど、展開を強くする枠”ならテンペストを入れた方が良いような気も。

 

ミラクル・フュージョン

意外と思いつけなかったカードで、息詰まってるときにDM(ダイレクトメッセージ)でかかしさん(@kakasi0000)に見せてもらったデッキに入っていて知ったナイスカードです。

DMで聞いたカードだし広まらないようにした方が良いかなと思っていたんですが、他のところでHERO征竜のミラクルが頭良いと普通に噂になっているのを見かけたのと、「強かったらまた載せてやってください!」と言ってもらっていたのを思い出したので、特に問題ないかなと思って公開しています。

良いカードだと思います!

 

目覚めの旋律なし

デッキのドラゴン族を減らしながら動く旋律が抜けたことで、デッキのドラゴン族が少なくてもマターの効果が不発になりづらくなり、さらに旋律のサーチ先の青眼を入れなくてもよくなっています。

それでマター率が上がっているのかは怪しいところ。前とそこまでの差はない気がします。

 

マスクチェンジなし

素引きしたとき弱いことがあり、エクストラを圧迫するわりになくても一応問題なく回せるので抜きたいと思ってるカードです。

入っていると変わるところは、

①.アライブからブレイズマンではなくミストを出してランク8を狙うと、ヴェーラーを打たれても相手が事故っていれば得。

②.Eコール+アライブ+モンスターで動くときに、チェンジが入っていないとランク8を出すのに他の手札に少し条件が加わってしまい、動きも大振りになる。

③.マターの横にダークロウを並べることで相手のデッキによっては返されづらくなる。

というようなところだと思っていて、②,③はそれで困る頻度が少ないので、そんなに気にしなくて良いと思っていますが、①は少し気になるところかもしれません。

 

 エクストラ

f:id:okami-no12:20150131014206j:plain

このメインだと上の段がかなり優先したいカードで、後一枠で下の段のどれを入れるか迷うところです。

ランスロット

前のレシピで入ってなかったランスロットは今回メインに幻水レドックスタイダルのセットが入っているのでかなり入れたいです。

チェイン

チェインは前のレシピではそんなに重要だと思っていませんでしたが、このレシピではマスクチェンジが入っていないのでエクリプスや征竜、シャドーミストを落とさないといけない手札がかなり増えていて、このメインだと重要度は高いと思います。

グレートトルネード

今回テンペストが入っていないので入れる意味はないですが、テンペストはかなり入れたいカードなので載せています。

シャイニング2枚目、アドレイション

シャイニング2枚目は、HERO+光属性+融合+ミラクルフュージョン

アドレイションは、ブレイズマン+ブレイズマン+ミラクルフュージョン

でそれなりに欲しくなります。

 

 

 ということでした~

 

コメント返信

pp
聖刻征竜はプレアデス入れた感じどうでしたか?

>ppさん
ネフテ+レダメで蘇生したアセトで出して、ヴァルキュルスを使われたときに、ヴァルキュルスを使われた自分のモンスターを戻してバトルフェイズが終わらないようにするのが目的で、必要になる場面はそれなりにあると思うんですが、実際に出した回数はそんなに多くなかったです。

同じことができるフェルグラントを出せる幻水竜を入れるならそんなに優先度は高くないと思い、上のレシピで入れていませんでした。

 

円卓の騎士
問題は手札事故とリリーサーの回答がメインにないようなことが気になります。

>円卓の騎士さん
逆にランク8が安定して立つところが長所だと思っています。
先行を取るので、相手がリリーサーを立てられない手札も考えるとメインは不自然な対策カードを入れるより割り切っても良いかなと。でも気になるところですね・・。

ロンギヌスと先行を取った時の増殖するGがもっと厳しいと思います。

 

かおす
解説がすごく参考になりました。
余談ですが、買ったのに見覚えが無いと思ったら、スカイスクレイパーで、昨年出たHEROストラクには入ってないんですよね。

>かおすさん
ありがとうございます!それはたしかに意外ですね・・(゜゜)

 

HERO征竜

新パックが出るまでの遊戯王は終わりです・・と言っていたばかりですが、あと1つだけ。

 

”もしも狼さんのブログの更新に困ることでもあれば書いていただける凄く嬉しいです。なんせ昔からファンなので(笑)”

とHERO征竜の構築をコピーさせてもらっている赤鴉さんから、載せる許しをもらったので、今まで聖刻と並行して回していたHERO征竜についてちょっとだけ書いていきます。

 

今回も

1.レシピと動画

2.展開について

3.構築について

という順番で書いていこうと思います。

テンプレがあると頭を使わなくても書けていいですね(^.^)。

 

1.レシピと動画

f:id:okami-no12:20150123233444j:plain

 HERO征竜‐遊戯王☆カード検索

↑テキスト形式のレシピです。

上でも書きましたが、赤鴉 (@agarasu_yp) さんのデッキをだいぶ真似というかほぼコピーしています。

一応考えてあるんですが、全然実戦してないのでサイドは穴だらけだと思います。(でもアドバイスいただけるのは嬉しいです(ちゃんと答えられるかわかりませんが・・)。)

 

↑けっこう珍しいデッキで、レシピを見ただけでは動きがわかりづらいと思うので動画も付けました。

 

前の聖刻の動画でダークマターを出すところから後を全部省略していたら地味な動画になってしまったので、その反省を活かして、ダークマターを出すところで終わらせずに、ライフが0になるまで続けています。(が、長くなってしまっています(゜゜)。)

 

2.展開について

このデッキでダークマター出す方法は、エアトス×2みたいな単純なパターン以外だと、だいたい以下のパターンとその派生になると思います。(動画で使っているパターンです)

 

①ブレイズマン+シャドーミスト+カオス系(or Sin)

②目覚めの旋律+エクリプス

③目覚めの旋律+シャドーミスト

④シャドーミスト+融合+アライブ(融合素材2体)

⑤アライブ+Sin+カオス系

 

そして、上のパターンでHERO要素は

 

1.ブレイズマン→融合やシャドーミスト→マスク・チェンジでレベル8融合モンスターを出す。

2.シャドーミスト→キャプテンゴールド→スクレイパーの流れでレベル8の開闢や終焉、Sinの召喚条件を満たす。

 

という役割を担っていて、ランク8をかなり出しやすくしてくれています。

さらに融合やヒーロー・アライブを引けていれば召喚権を使わずにレベル8を立てられるのと、融合で手札に来たエクリプスを処理しやすいのもよくて(召喚権を使わずマターを出せば妨害されなければ光と闇の竜まで出せる)、HEROを混ぜる意味はこの4つにあると思います。

 

 

3.構築について

このデッキの構造は、↓の画像ように役割ごとに分けるとわかりすいです。

f:id:okami-no12:20150124004920j:plain

 この画像だと1つのデッキを

1.展開を強くするカード枠

2.余りカード枠

3.簡単に出せるレベル8枠

4.目覚めの旋律関連枠

5.HERO枠

 の5つに分けて見ています。

 

それぞれ見ていくと

1.展開を強くするカード枠

 これは、どれも手札に来てもランク8を立てる役には立ちづらいので枚数はできるだけ少なくしたい枠です。しかし、最低限のカードだけでできるサック+マター+レダメの場だと罠も一緒に引いていないと最近のデッキには軽々返されて負けてしまうので、いくらか展開を強化するカードを入れる必要があって、これがなかなか決めかねる部分だと思います。(というかまだどの程度の展開を用意する必要があるか自分もよくわかっていないです。)

今入っていないタイダル、幻水、レドックスなどもこの枠で考えています。

 

2.余りカード枠

 ここにHERO融合モンスターの素材にならないカードを増やすと、融合(ただの融合)が腐る確率が上がるので覚えておきたいです(忘れそう)。今は融合2枚にしていますが、ここを増やすと2枚は邪魔になります。

 

 3.簡単に出せるレベル8枠

 これの枚数はかなり重要で少なすぎるとデッキが回らなくなるはず・・。(

Sinスターダストのようなそこまで出しやすくないカードが多すぎるのも良くないです)

Sinスターダストのためにスターダストをエクストラに入れるのはけっこう枠がもったいなくて、もっと良いレベル8が欲しいんですが、ドラゴン族で代わりになるようなカードはなかなかなくて、デッキのドラゴン族の数を減らし過ぎるとダークマターの2回目の効果で落とすカードがなくなってしまう危険があって13枚以上はデッキにドラゴンを入れておく必要があるらしいので難しいところです。

 

4.目覚めの旋律関連枠

特に書くことは思いつきませんでした。

 

 5.HERO枠

自分はここをけっこういじれる場所だと思っていて、シャドーミストやブレイズマンを増やしたり、マスクチェンジを抜いたりするのもありなんじゃないかと考えています。

 

 

とおおざっぱな紹介でした。(゜゜)

今回は動画で新しいコメントの入れ方を試すのに力を使ってしまって頭が働かないので、細かいところは、また今度気が向いたときに書こうと思います。(画面の左半分を黒地にして、そこに文字を入れるようにするだけなんですが、今まで使ってなかったソフトを使うので慣れるのになかなか手間取りました・・汗)

では!

聖刻 反省会

そろそろテストが近づいてきたので、新パックが出るまでの遊戯王はここで一区切りにします(゜゜)

(毎回テストの度にレートがリセットされると上げるのがめんどうなのでレート維持くらいはするかも。レート1600ちょっとだけど欲しい人いればIDとパスワード渡します。)

次のパックには半年以上待っていた水属性の融合シャドールが入るはずなので、戻ってくるときはけっこう楽しみにしています。

 

対戦成績

それなりにデッキを回せるようになってきたので、昨日と一昨日、聖刻征竜で決闘したぶんの対戦はメモを取りました。

 

アライブ征竜 1800 ×× (赤鴉さん)

ヴェルズ   1600 〇〇

ネクロス   1600 〇〇

ネクロス   1600 ×〇×

青眼征竜   1750 〇〇

 

クリフォート 1400 ×(○)〇× (1本目ADSの不調)

紋章獣    1550 〇×〇 (いむなさん)

ネクロス   1670 〇‐

列車ドール  1600 〇××

ネクロス   1600 〇〇

 

ヴェルズ   1600 〇××

征竜     1400 ×〇×

ネクロス   1400 ×〇×

聖刻     1300 ×〇〇

アライブ征竜 1900 〇〇 (赤鴉さん)

 

シャドール  1600 〇〇

シャドール  1700 〇〇

HERO       1700 〇×〇

ネクロス   1400 〇‐

クリフォート 1450 ××

 

HERO    1350 〇×〇

シャドール  1400 ×〇×

シャドール  1700 ××

 

成績はマッチ14‐9でかなりイマイチです。

戦ってるときの自分のレートは1700中盤からちょっとずつ落ちてくかんじで、数えてみると23戦で当たったのが

ネクロス6、シャドール4、HERO2、征竜2、アライブ征竜2

クリフォート2、ヴェルズ2、聖刻1、列車1、紋章獣1

でした。

とりあえずこの環境は当たるデッキの種類が多いですね。

 

レシピ

そのあんまり思うように勝ててないレシピと、こうすればなんとかならないかなという改良型のレシピです。

f:id:okami-no12:20150117083423p:plain

聖刻印2枚目がレッドドラゴンでブラスターも入れた3色だったこともありました。

 

f:id:okami-no12:20150117115741p:plain

聖刻征竜0117(カード検索)

最新型でまだあんまり回せてないですが、上のよりマシなはず。

まず旧型で20マッチ以上してみた感触から書いていきます。

 

対ネクロス 

マター展開が綺麗に通るとそのターン中に1KILLできなくても互いの引き次第で勝てることはけっこうあるんですが、綺麗に通らないと相手の事故しか勝ち目がなくて、そもそも自分が事故を起こしたり手札誘発や罠に邪魔されたりしてなかなか決まらないのが厳しいです。

リプレイで対戦相手のデッキを覗いていたかんじサイド後はだいたいロンギヌスヴェーラーは両方3積みで、人によっては増Gまで入ってきていて、中途半端な場で展開が止まらされてしまうことが多いです。

中途半端な場はネクロス相手だとかなりの確率で更地にされてしまい、聖刻は良い手札でも1度の決闘中にマター展開を目指せる回数がだいたい2回くらいなので、かなり厳しいです。

 

対クリフォート

マターが通ればサクリフォート付きのクリフォートがいてもFAでどかしながら8000削れるんですが、多伏せがデフォなのであんまりちょろくは感じないです。

とはいってもクリフォート相手なら罠によってはゴリ押せるので突っ込んで勝てることもけっこうあるんですが・・。

(レダメにヴェーラー、聖杯を打たれてもツールの2回目の効果が使えないラインまでは削れたり、プライムへ罠を打たれても手札が良ければもう一段階展開できたり、スキルドレインを打たれても問題ない場面もけっこうあったり。)

 

対シャドール

よく激流葬が入っていて、メインギミックのミドラーシュ、影依融合が苦手なので厳しいイメージです。

シャドールからも手札誘発をけっこう使われるんですが、ヴァルキュルスがないのと、ネクロス程更地にされる確率が高くないのとでネクロスよりはマシに感じます。

マターが通れば何回もシャドールフュージョンをされながら融合モンスターを全部使い切るまで粘って勝つ展開になることはあるんですが、相手が下手なだけかもしれないのでよくわからず。

 

対HERO

頻繁に聖刻印でサーチしたモンスターがダークロウの効果で除外されなければ~・・という状況になるので嫌いな相手です。

ダーク・ロウがいても罠がなければ簡単に1KILLできるので、これもクリフォートと同じで相手の罠の引き方とそれを割れるかで決まります。(されたことないけど積極的に深淵に潜む者を出されたりすると変わるのかも)

ロンギヌスを使われても返されないことがあったり、月書皆既で倒しに来たエクシーズを止めて次のターン結局マターが決まることが少なくないので、HEROから使われる手札誘発は他より圧倒的に弱いイメージです。

 

そして

使ってて多かった負け方でなんとかなりそうなのが事故死や先行を取らされたとき何もできない負け方だったので、ギャラクシー・クイーンズ・ライトやエアトスをもっと入れてまずは安定感を高め、さらに先行で動けるようにするしかないのかなと。

ということで最新型になってます。

ただ、この最新型だと展開に必要な枚数が少なくて展開札以外のカードを積みやすいという聖刻の利点だと思っているところが消えていて、これなら最近進化して成功率が高くなっているHERO征竜を使った方が良いんじゃないか・・?とも思えてきてなんとも・・。

ということでした。

ダークマター聖刻征竜

どうも、一昨日ADSレートがやーーーーーーーーーーっと新制限になったので気になってたデッキをいろいろ試してました。

 

 ↑このツイートに載ってるデッキや、エアトスバルバの征竜や、聖刻征竜がずっと気になってたんですよね。

 

メモ

軽く回してみた感想をメモっていくと・・

HERO征竜

 ・HERO要素は自分では思いつかなそうな新鮮な案でかなり感激。

・ただ、後攻だと罠が厳しくて、かといって先行を自分から取りたいと思える程安定性がないように感じて現在微妙な印象。

 

 エアトスバルバ型

・試したのはロンファなしでSinと陵墓、スキドレを入れたタイプ。

 ・スキドレを使いやすいのと、陵墓で虚無中でも打点を出せるのは魅力的。

・実際に試してみると、先行マターが成功しても、罠がなければ普通に返せるデッキはけっこうあって、先行マターの威力は思ってたより低かった。

・先行での成功率が威力のわりに高いと思って評価していたので、この威力だとイマイチ安定感がないように感じる。(上のHERO征竜も同じようなかんじ)

 ・召喚権を使わずにランク8を出してライダーを出したり、レダメでマター2体目でなくコアドラ(これは試したことない)で簡単に突破されないように蓋ができるけど、ライダーはマターを召喚権を使わずに出せる確率がそんなでもなくて、それをあてにして先行を取ろうとするのは微妙に感じる。そして後攻も微妙。コアドラは強いのかもしれない。

 

聖刻征竜

最初は幻木幻水や渓谷が入った征竜寄りのタイプを回していて、途中から征竜要素が微妙に感じて減っていく。

 

で、一番回してたのがタイトル通り・・

f:id:okami-no12:20150110001915p:plain

こんなかんじのデッキです。

聖刻征竜 : デッキ詳細 - 遊戯王☆カード検索

↑文字にするとこうです。

 

ダークマターを出すデッキを考えよう!」ではなく、新カードを使って、「昔からあった聖刻征竜の進化系的なデッキを考えよう」というつもりでデッキを組んだらこうなりました。

いろいろ書きたいんですが、エクストラを見ると分かるように同じ手札でも今までの聖刻と全然違う展開パターンを使うようになっていて、このまま書いても伝わるか微妙そうなので、展開パターンをまた別にまとめてから続きを書こうと思います。

 

と言っても僕はずっと聖刻を使ってたプレイヤーではなくて、一朝一夕レベルのプレイヤーなので、聖刻プレイヤーのお役に立てる気はあんまりしませんが、まだ最近の聖刻を試してない方にはけっこう有用なことを書けると思います。(゜゜)

 

追記

書きました。

 

コメント返信

こやぎさん
こやぎです笑
何気無く読んでたら僕の事が紹介されてて驚きました笑
ありがとうございます(^_^)
おおかみさんの魔導の記事は昔の古いものも今でも結構読み返したりしてます笑(あとジョウゲンがブラックホールのイラストが結構好きです笑)
今後もよろしくお願いします。

どうもです、読んでいただけて嬉しいです!

ブラホのイラストの話が出てくるのはかなり通ですね・・(^.^)

こちらこそよろしくお願いしますm(_ _)m

 

雷ウサギさん
明けましておめでとうございます。
意外となにもなかったようで振り返ると少し色々ありますよね1年。
2015年も頑張ってください。

そうですね、振り返ってみると先行ドローがなくなったのも去年で、いろいろあった一年でしたね・・。

どうもです!がんばります。

 

アニメ感想 12月+コメント返信

動画やTwitterで新たにこのブログを知った人も多そうで、今求められているものと違う気もしますが、あえてここはハードルを下げます。(゜゜)

一番下の方でダークマターについたコメントに返事してます。

 

 

で、僕が最近見てたアニメの中で最も推しているのがこの2つです。

1.弱虫ペダル

自転車レースのチーム戦でインターハイ優勝を目指すストーリーで、見る前は主人公が弱そうな眼鏡キャラでうーん・・と思ってたんですが、出てくるのはかっこいいキャラばっかりだし熱いし最高でした。

2.プリパラ

見始めたのが途中からで序盤の方をまだあんまり見てないんですが、ギャグが冴えていてアイカツとは違った方向性でおもしろいアイドルアニメだと思います。キャラクターたちがいろいろな経験から成長したり、絆を深めあったりもしてかなり自分好みです。

かわいいキャラ好きなタイプのオタクにはとてもオススメで、一話から見ていなかったのが損に感じます。

最近の校長の話は良かったですね・・(涙

 

 その他

他に見てた中でおもしろかったアニメもメモしておきます。

かなりおもしろかった

SHIROBAKO、寄生獣、WIXROS2、DM、サイコパス2、俺ツインテール、異能バトル、Fate、ダイヤのA、アイカツ

それなりにおもしろかった

グリザイア、オオカミ少女、結城友奈、七つの大罪、コックリさん、アカメ、デンキ街、バハムート、牙狼遊戯王ARC‐V

 

遊戯王のアニメもGX、5D's、ZEXALの設定が引き継がれていてなかなかおもしろいですね!

WIXROSのアニメは盛り上がりよし終わり方よしで満足だったんですが、カードを買ったのに対戦相手がいなくて結局一回もバトルしてないのは不満足です(

DMは最近途中から見始めたんですが見てると3D龍解してQEDしたくなりますね。(やらないけど)

 

コメント返信

コメント返信していきます。

ねぼすけひつじさん
はじめまして!
ダークマター征竜の構築に悩んでいてここへたどり着き、大変詳しい解説に感動してます…!
ふと思ったのですが、限界竜シュヴァルツシルトはやはり微妙でしょうか?
相手依存なのがアレですが…

 

ありがとうございます!
今回組んだ構築では基本先行を取る予定だったので、後攻でしか出せないシュバルツシルトは完全に考えから外していました。
自分でしっかり試したことはないので自信はないですが、エクリプスでサーチできる中ではそれなりに使えそうなカードなので、もっと普通の征竜寄りの構築なら考えてもいい”かも”しれない・・と思います。

凄く感心するカードか微妙なカードかという選択肢でどちらか選ぶなら微妙なカードだと思います。でも次、征竜を組むときに考えてみます。

 

バヤシさん

どもです。
ダークマター採用の征竜のデッキ探していたので凄く助かります。
普通の青眼征竜と今回紹介した型の征竜だとどちらが安定していますか?
後、環境入りはあり得そうですか?


紹介しているデッキは展開に関係ないカードを積み過ぎると事故率が無視できなくなる自由度の低い構築で、よく見る型と純粋に比較することはできないと思っているんですが、一応書いておくと、載せたデッキの方がよく見かける青眼征竜の構築よりは動けない手札は少ないと思います。

まだ新制限の環境デッキにあまり触れていないので、環境入りするかどうかは全然わかりません(-_-)

f:id:okami-no12:20141227195421p:plain

ちなみに前のデッキが安定しないような気がしてきたので、もっと安定する(はずの)ものを載せておきます。

 

ドンドンパさん
ダークマター征竜でふぁんになりました!!
質問なのですが列車で環境に勝つためには構築をどうすればよいでしょうか・・・!
現在こんな状況です!もしよろしければアドバイスください! http://gyazo.com/55334caf591d018307101bb6d34ddb7a

f:id:okami-no12:20141227192323p:plain

ありがとうございます!

列車は自分では1時間くらいしか使ったことがないデッキなので自信ないです・・。

レシピから予想してみると

・エクゾディオスがバックショットを回収しつつランク10を出す補助をする。

ヴォルカニックが腐っても最悪展開操車で捨てられる。

というかんじでしょうか?(違ってたらすいません)

全然考えたことのない型なので逆に弱くなるアドバイスになってしまうかもしれませんが、とりあえずテラ・フォーミングは3枚あった方が良さそうなのと、超融合メインが弱そうに感じました。

 

ダークマター征竜 動画


ダークマター征竜 - 遊戯王書いてく。

↑昨日紹介したダークマター征竜なんですが、気まぐれで動画を作ってみました。(各カードの採用理由など載ってるので興味があれば上の記事もぜひ)

今回は日ADSのランダムマッチです。(デッキパワーが違い過ぎて圧倒的暴力ってかんじになってしまっているんですが・・)

今までは見る価値のありそうな試合だけ選んでいたんですが、今回は安定性アピールをしてみようということで構築を新しくしてからの全試合を載せてみました。

8戦しかしてないけど・・。

ちなみに今までの動画は↓です

遊戯王投稿動画 ‐ ニコニコ動画:GINZA

今見てもなんとも・・って動画ばかりなんですが・・汗

 

そして、レシピは昨日のと少し変わってこんなかんじです。

f:id:okami-no12:20141225161015p:plain

 大きく変えてバランスが崩れることにビビって罠2枚なんですがもっと強気の方がいいかも・・(?)

罠の1つが破壊輪なのは緩和されて使ってみたいからでもっと相応しいカードがあればそれにしたいです。

罠以外ではエクリプスの2枚目とロンファから出せる植物の2枚目を迷っています。

 

今回の動画でコメントの入れ方がわかったので次があったら入れてみても良いかなと思いました。

 

 

コメント返信

雷ウサギさん
ダークマターはコストで送るのが強いですね。
相手としては出されたらキツいので、なんとか出させないようにしたいところですね。
混沌帝龍も帰ってきたので、征竜も環境に入るかもですね。
最近、いろんなデッキをみるためにサイド構築が忙しいです(^-^;

本当ですね。動画でもそのおかげでクェーサーを突破できています。

征竜が環境に入るのはわりとありえるかもしれないですね。

たしかに流行りのデッキの多様さは前期より多めで難しいかもしれませんね。