遊戯王書いてく。

遊戯王1103環境のゲートボールの記事を書いています

新カード考えます1 応募者全員サービス

今月のVジャンで情報の出た新カードを見ていきます。

その前にコレクターズパック運命編も出てますが・・ちょっと放置(゜゜)

ブロック戦に行ったとき会場で4箱開けてる方がいたんですが、正気?!と思ってしまいました(汗

いやいや、トゥーンも占術姫もそこそこ戦えそうだし、そんなに言うほどでも・・(?)。

 

Vジャンプ応募者全員サービス

応募に1030円かかるらしいんですが、果たしてその価値があるのか?

どう考えても環境デッキで使われてないヘイタイガ―(笑)やDD(こっちは自分も使ってたので笑わない)のパックですら元が取れそうな買取りになってた時期があったので、僕にはもうわかりません。

とりあえずゼアルとブラストは普通に今強いデッキでもワンチャンス採用され得るカードだと思っていて、さらに他のカードも各テーマデッキでそれなりに使えそう、しかも魔術師はストラクでの強化が待っているので、法眼が採用されるかどうかは置いといて、とりあえず応募するのかどうかちゃんと考えておいた方が良いと思います。

 

「真紅眼の遡刻竜(レッドアイズ・トレーサードラゴン)」 5

星4 闇 ドラゴン族 1700/1600 
①:自分フィールドのレベル7以下の「レッドアイズ」モンスターが相手モンスターの攻撃または相手の効果で破壊され自分の墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚し、可能な限り破壊されたモンスターを破壊された時と同じ表示形式で特殊召喚する。②:このカードをリリースして発動できる。このターン、自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに「レッドアイズ」モンスター1体を召喚できる。

これは流石に強いと思います。しかし、レッドアイズが強いのかどうかというと、そこはちょっと不明なんですが・・。

相手の攻撃+聖槍、聖杯や激流葬をなかったことにしてレベル4を出せる、云わば生きるスタロ(?)です。 いや、これはちょっと違うか・・。

レッドアイズの構築について考えたことが全くないので、僕にはよくわからないんですがテキストだけ見るとぼちぼち強いと思いますよね。

 

「M・HERO ブラスト」 6

星6 風 戦士族/融合 2200/1800 
このカードは「マスク・チェンジ」の効果でのみ特殊召喚できる。①:このカードが特殊召喚に成功した場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力を半分にする。②:1ターンに1度、500LPを払い、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。この効果は相手ターンでも発動できる。

 あのカミカゼと競合するカードなんですが、カミカゼではなくこちらを優先するのは十分ありえるケースだと思います。

まず、サクリフォートをバウンスして下級クリフォート+サクリの布陣を崩せるのは、非常にありがたいですね。初見の相手は唖然とするでしょう。

他には、激流や奈落を使われても、とりあえずそのターン使える相手の伏せを1枚剥がして、これを出した後の蘇生カードでのさらなる展開からの1KILLをローリスクにできたり、カミカゼでは処理できない打点のカードをすぐに場からどけられたり、他の展開カードと組み合わせるときにカミカゼより役立ちそうです。

また、相手ターンと自分ターンで往復で効果を使えば、毎ターン2枚の伏せをバウンスできて、処理されない間ずっと相手は満足に罠カードを使えなくなるので、相手としても放置しづらいカードでしょう。

ただ、カミカゼの2700打点でないとできない1KILLがあったり、カミカゼの方がモンスターでの切り替えしに強い盤面が作れたりで、カミカゼとブラストどちらを入れるのかはけっこう悩ましいところになるんじゃないか思っています。

高くなるようには見えませんが、とりあえずこれ目当てで1セット、僕は応募します。

 

「聖珖神竜 スターダスト・シフル」 3

星12 光 ドラゴン族/シンクロ 4000/4000
Sモンスターのチューナー1体+チューナー以外のSモンスター2体以上
このカードはS召喚でしか特殊召喚できない。①:自分フィールドのカードはそれぞれ1ターンに1度だけ戦闘・効果では破壊されない。②:1ターンに1度、相手がモンスターの効果を発動した時に発動できる。その効果を無効にし、フィールドのカード1枚を選んで破壊する。③:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地のレベル8以下の「スターダスト」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。

比べる相手はクェーサーでしょうか?

ダメなところ

・脱出に無力

・バウンスや除外以外の倒され方で、しかもスターダストが墓地にいないとやられても何も出てこない

・2回攻撃できない

 良いところ

・このカードへの破壊除去の他に、毎ターンモンスター効果を止められる。

 

クェーサーと比べるとこんなかんじでしょうか。

クェーサーかこのカードが出ている時点で相手の優先して処理したいカードは、このカードになっていることが多そうなので、あんまり他のカードを守れるところは評価ポイントにならないんじゃないかと思います。

まあ、微妙かなと。

 

SNo.0 ホープ・ゼアル 5

星0 光 戦士族/エクシーズ ?/? 
同じランクの「No.」Xモンスター×3
ルール上、このカードのランクは1として扱う。このカードは手札の「RUM」通常魔法カード1枚を捨て、自分フィールドの「希望皇ホープ」モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。①:このカードのX召喚は無効化されない。②:このカードのX召喚成功時には、相手は効果を発動できない。③:このカードの攻撃力・守備力はこのカードのX素材の数×1000アップする。④:相手ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このターン、相手は効果を発動できない。

 ライトニングが登場したときに、エクシーズ・チェンジタクティクス+レベル4×2で3枚ドローするコンボが話題になっていましたが、これはRUM七皇の剣+レベル4×2で出てくるので、それと同じかんじで考えることができるんじゃないかと思います。

実は、ライトニングは隠し効果でエクシーズ召喚の素材にはできないそうなので、ホープレイの上に乗っけて4000打点で出てくることになると思います。

脱出で簡単に処理されてしまうし、ホープに打たれると激流でも奈落でも出てくるのを妨害されるので、自分ターンにはそこまで無敵なカードではないのですが、ショックルーラー以上の抑え込み能力と瞬間的な打点はかなり強そうです。

このカードの召喚を狙いやすいランク4デッキにはプトレマイオスもいるため、エクストラの 圧迫が非常に厳しいですが、スペックの高いカードだとは思うので、もしかしたら使われるのではないかと考えています。

カエルデッキでホープルーツから出すのもおもしろそうだなと思ってます。(ホープ・ドラグーンが出たときも同じこと書いたような・・。)

 

法眼の魔術師 5

星7 光 魔法使い族/ペンデュラム 2000/2500 
①:このターンにP召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの「魔術師」Pモンスターは相手の効果では破壊されない。
【P効果 青2/赤2】
①:1ターンに1度、手札のPモンスター1体を相手に見せ、自分のPゾーンの「魔術師」カード1枚を対象として発動できる。その「魔術師」カードのPスケールはターン終了時まで、見せたPモンスターのPスケールと同じになる。

まず、スケール2の魔術師ペンデュラムというのは、それだけで普通に優秀そうなポイントですよね。

このカードと同じような低スケール魔術師には、ストラクで出る竜脈の魔術師と賤竜の魔術師もいるんですが、とりあえずそれらと比べると、このカードはレベル7でランク7エクシーズにつながる点、奈落を気にせずエクシーズ召喚できる点でかなり強そうだと思います。

 EMなら真面目に考えたことがあるんですが、魔術師はよく知らないのでこれ以上はなんとも。

とりあえず慧眼の魔術師から持ってくる低スケールの中で見ると、けっこう良さそうで、パッとしないけど採用候補には挙がりそうなカードかなと。

 

 

そのうちその2と、クリフォートのことを書こうと思ってます。

新カードその2 ストラクチャーデッキ、漫画

 どうも、その2です。

 5D's9巻付録

真閃珖竜 スターダスト・クロニクル 5

星10 光 ドラゴン族/シンクロ 3000/2500 ウルトラレア
Sモンスターのチューナー+チューナー以外のSモンスター1体以上
このカードはS召喚でしか特殊召喚できない。①:1ターンに1度、自分の墓地のSモンスター1体を除外して発動できる。このカードはターン終了時まで、他のカードの効果を受けない。この効果は相手ターンでも発動できる。②:このカードが相手によって破壊された場合、除外されている自分のドラゴン族Sモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。

スターダスト・ウォリア―と同じ召喚条件ですが、除去耐性がわりと強いのでこちらを優先することも多そうです。出た時点で2枚はSモンスターが落ちているはずなので、スペリオルドーラと同じような性能と考えるとそれなり。

 

ストラクチャーデッキ

 新しく判明したカードを見ていきます。メテオバースト・ドラゴンがけっこう良さそうです。

EMドクロバット・ジョーカー 8

星4 闇 魔法使い族/ペンデュラム 1800/100
①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。デッキから「EMドクロバット・ジョーカー」以外の「EM」モンスター、「魔術師」Pモンスター、「オッドアイズ」モンスターの内、いずれか1体を手札に加える。
【P効果 青8/赤8】
①:自分は「EM」モンスター、「魔術師」Pモンスター、「オッドアイズ」モンスターしかP召喚できない。この効果は無効化されない。

エアーマン系カードでサーチ先も強いカードが揃っていて強力。

EM的には、ペンデュラム・マジシャンをサーチでき、さらにペンデュラム・マジシャンから逆にサーチできるのが非常に強くて、もう完璧です。

EM組みます。

オッドアイズをサーチできるので、召喚権に余裕のあるデッキになら出張できるかも(?)

 

天空の虹彩 6

フィールド魔法 
「天空の虹彩」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがフィールドゾーンに存在する限り、自分のPゾーンの、「魔術師」カード、「EM」カード、「オッドアイズ」カードは相手の効果の対象にならない。②:このカード以外の自分フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、デッキから「オッドアイズ」カード1枚を手札に加える。

なかなか強そうです。

ペンデュラムスケールが埋まっているとオッドアイズは意味のないカードになるんですが、ペンデュラムスケールを破壊してサーチするおかげでそれを解決できているところが、上手いデザインっぽいかんじありますね。

 

ペンデュラム・コール 5

通常魔法 
「ペンデュラム・コール」は1ターンに1枚しか発動できず、「魔術師」PモンスターのP効果を発動したターンには発動できない。①:手札を1枚捨てて発動できる。カード名の異なる「魔術師」Pモンスター2体をデッキから手札に加える。この効果の発動後、次の相手ターン終了時まで自分のPゾーンの「魔術師」カードは効果では破壊されない。

使うターン慧眼を使えないのがよろしくないですが、慧眼をサーチできるカードで、さらにこれを使うだけで上下のスケールが揃って、簡単にペンデュラムできます(しかも妖精の風に邪魔されずに)。

けっこう良いカードなのでは?

 

オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴン 7

星7 炎 ドラゴン族/シンクロ 2500/2000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴン」の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚に成功した時、自分のPゾーンのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを特殊召喚する。このターン、このカードは攻撃できない。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手はバトルフェイズ中にモンスターの効果を発動できない。

Pモンスターを素材にして出すと、素材にしたモンスターをそのまま呼び出せるのはなかなか良さそうです。

無理でした()。

②の効果は今の環境を考えると、プトレプレアデスやクラウソラスのネクロスの効果をメインフェイズ中に消化させられたり、ヴァルキュルスやディサイシブを無視できたり、シャドールの裏モンスターを無力化したりできて、ペンデュラムしないデッキ(インフェルノイドなど?)でもかなり欲しい場面がありそうです。

 

ジャンプビクトリーカーニバル2015

EMラ・パンダ 2

星3 地 獣族/ペンデュラム 800/? ウルトラレア
「EMラ・パンダ」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分Pモンスターが攻撃対象に選択された時に発動できる。その攻撃を無効にする。
【P効果 青3/赤3】
①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。このカードのPスケールを1つ上げる(最大12まで)。

普通に使われないと思います。