遊戯王書いてく。

遊戯王1103環境のゲートボールの記事を書いています

気になりデッキ2:紋章獣

どうも気になったデッキはとりあえずコピーするタイプです

http://twitcasting.tv/p90gaje/movie/51474135

↑のツイキャスを見てみたらかなりおもしろそうで早速ってかんじでやってました

f:id:okami-no12:20140403224041p:plain

 ちゃんとコピーできてませんが・・
 
シングルたくさん
一応勝ち越してたけどレート1670→1560になるくらいなかんじでした()
慣れてきたのでマッチ
AF遺産○○
AF遺産○○
水精鱗○○(ADSのバグ込み?)
AF遺産○×○
1660くらいまで戻りました
 
今までレートで当たるときはとりあえずレオと高等紋章術がパワーカードなのとプレインコートが墓地にいくとヤバいということしか知らなかったので翻弄されてる感じでした。
が、アドバンテージを取る仕組みがわかったので相手するときも前よりやりやすそうです^ - ^
 

思ったこと

いろいろ思ったことをキャスとかぶらないように書いていきたいと思います

◆ランク4補助
カゲトカゲ、フォトンスラッシャー、ゴブリンドバーグ、ブリキンギョ、増援
この中でもそれぞれ特徴があって
・カゲトカゲ
キングレムリンでサーチできる。ヴェーラーにかからない。召喚成功事に打ってきた神智にチェーンして出せる。キンギョにヴェーラーを打たれたのを見てから出せる。
フォトンスラッシャー
増Gヴェーラーに引っかからない。単体でも2100。自分の場にカードがあるとこ追加でエクシーズできない
増援で呼んでスラッシャーと使い分けられる。守備表示になる処理が挟まるので奈落激流を打たれない。
・ブリキンギョ
エネコンなどで奪ったギアギガントで呼べる。深淵に潜む者の素材にすると打点UP
みたいな利点がありますが気になってるのはスラッシャーとカゲトカゲがダブってると弱いところです。
スラッシャーとトカゲはリンドバーグとキンギョと違って通常召喚できるカードとセットでないと場に出せません。
そしてスラッシャー3トカゲ3だと6枚なのでスラッシャートカゲしかモンスターがいない手札がけっこう来てもどかしいです。
とは言ってもリンドバーグやキンギョはヴェーラーブレイクスルーにかかったりスラッシャーは増Gに強かったりで簡単には切れなそうだったり
増援はスラッシャーにも通常召喚できるリンドバーグにも慣れて一番便利です
 
◆プレインコートの処理
素材縛りがないのが強くてブリキンギョ+スラッシャーやゴブリンドバーグ+トカゲのような紋章獣が全く絡まない出し方でも問題なく強いのでかなり高い確率で出ます。
強力ですが2枚から出ていて素材にレオを使うくらいしか消費を軽減する方法もないので脱出など墓地にいかない方法で処理されれば簡単に負けまで真っ逆さまに一直線です。
がこれが墓地へ送らない処理というのがわりとけっこう限られています。
アークナイトは一見上手く処理できているように見えますが吸収したプレインがアークナイトが破壊されて墓地にいくと結局墓地に行ってしまうのでその後出てくるかもしれない2体目のエクシーズからアークナイトを守らないと処理できたことになりません。
コントロール奪取も同じで上手い処理かというと怪しいです。
幽閉はエネコンや聖槍月書などの避ける手段を引くまで攻撃しないプレイをされたら意味ないしビュートや電光千鳥に流される可能性があって微妙です。
脱出はかなり強いですが引けないと勝てないのも問題ありです。
 
◆プレインコートが落ちると
合ってるか知らないですがレオとユニコーンを落とされます。
レオのサーチで+1アドバンテージ&ユニコーンでプレインをまた蘇生できるので純粋に手札が1枚増えます。
レオから持ってくるアバコーンウェイは墓地に2体目が落ちるとその内1枚除外して墓地から紋章獣を回収できるので2回目のプレインコート破壊からは+2アド回収したレオもアドバンテージを取れる効果があるにでそれ以上と言っても良いでしょう。
プレインを破壊してもそのとき落ちるユニコーンで復活するので破壊できたことにならない&レオが落ちるのでアドが増える。これがプレイン軸の紋章獣のアドバンテージの仕組みです。
増えたカードはビュートなどのランク4に変換されます
 
◆どうすれば・・?
この輪廻から抜け出るにはD.D.クロウ、脱出、プレアデスなどバウンスや除外ができるなら抜け出ることができます・・がなかなかデッキによっては難しいです。
マドルチェのときも言ってた気がしますがやはり打点+妨害です。
2200のプレインにビートされないようにするそれ以上の打点とビュート千鳥などを防ぐ手段があるとなかなか強いです。
罠を2、3枚握って蠱惑の落とし穴やブレイクスルーで突破しようと出てきたランク4エクシーズを止めることができればプレインに復活と再生を繰り返されても押し切ることができたりデッキのリソースが切れるまで粘れたりします。
ビュートにスルーを打たせてその上からビュートみたいな手段で突破できないし打点も高いガルドニクス+罠みたいな構えも強く感じました。
罠2、3枚なんて無理な気もしますがプレインが墓地にいかず攻撃でライフを取られない展開を上手く作れれば必要になるまでに時間を稼げるイメージです。(ちょっと難しい)
 
◆電光千鳥
ビュートやアークナイトと違ってトカゲやスラッシャーから出ないので1発目2発目のエクシーズでは出せないことが多いです。
アンフィスバエナ+レオ
アンフィスバエナ+アバコーンウェイ+墓地アバコーンウェイ
高等紋章術+墓地風×2
でー・・もビュートアークナイトとかかる罠の範囲や処理できるカードがけっこうかぶるので使われる側は出てくる条件をそんなに意識しなくても良いかもしれないです。
 
◆高等紋章術
けっこうルールというか処理がややこしいカードだと思います。
・蘇生してからエクシーズするまでの間に奈落激流を打てない。(エクシーズに奈落を打つことになる)
・割拠がある場合種族が同じ2体までは出せるがエクシーズはできない(種族が違うのを出すと1体は墓地にいく)
・増Gを打つと2枚ドロー
みたいなかんじで1枚から途中で除去を踏まずにビュートが出るのがなかなか凶悪だと思います。
そして先史遺産のボーンと似た感じでターン1制限がないので複数握っているときの突破力はかなり高いです。
・一回しか遭遇してない状況なので自信がないですがADSだと割拠があってもなぜか違う種族のエクシーズを出せてしまう気がします(嵐で飛ばしたのかも・・?)
 
◆ブローニングパワー、激流葬
超強力でプレインコート+この罠をどうやって突破しようと考えると損せずに突破するのがなかなか難しいです。
こういうときお気に入りのデッキがあればイメージしやすいですね。僕は残念なことにあんまり気に入ってない魔導しかパーツを持ってないので非常にイメージしづらいです・・w
 

まとめ

他のランク4テーマと比べると
・回っていればユニコーンで通常召喚とは別にプレインを立てられる
・やはり通常召喚とは別に高等紋章術でランク4
・手札と場の枚数が自然に少なくなるので他よりビュートを飛ばしやすい(のわりにユニコーンやアバコーンなど墓地にアドバンテージがたまるので本当に枚数的に負けてはいない)
という点が優れているのでそこを意識すればいいのかなと思います。
iPhoneで書いたのでPCで見ると思ったより少なくて驚いてます。