遊戯王書いてく。

遊戯王1103環境のゲートボールの記事を書いています

コレクターズパック-伝説の決闘者編-点数表

2以下:弱め

3~4:フィーリング

5~6.5:そこそこ

6.5~8:そこそこ強め

8~9:かなり強め

9~10:未開の地

 

今回も書いていきます。

 

コレクターズパック−伝説の決闘者編− - 遊戯王☆カード検索

効果の把握はこちらなどで・・

 

    CPL1-JP001 《伝説の騎士 ティマイオス》 Ultra,Collectors

1.4: クリティウスやヘルモスもどこかで出ることが予想できる。期待。

    CPL1-JP002 《クリバンデット》 Rare

8.8: 5枚めくれるカード・カー。攻撃や特殊召喚を縛られずわかりやすく強い。
    CPL1-JP003 《呪符竜》 Ultra,Collectors

4.1: ブラックマジシャン+ドラゴン族の融合。破壊時効果のある高打点でそこそこの戦闘力。
    CPL1-JP004 《竜騎士ブラック・マジシャン・ガール》 Ultra,Collectors

4.2: ガール+ドラゴン族。効果は強め。
    CPL1-JP005 《ティマイオスの眼》 Super,Collectors

4.0: プリズマーと合わせて簡単に大型を出せるがインフレした昨今の環境ではパワーが足りない?
    CPL1-JP006 《レジェンド・オブ・ハート》 Rare

1.5: 現状ティマイオスを1体出せるだけでかなり弱い。ヘルモスとクリティウスが登場すれば攻撃されると強めな効果を使えるレベル8の2800を3体並べつつ表側魔法罠を3枚割れるがそれでも下準備の難易度のわりに弱そうだ・・。
    CPL1-JP007 《狂戦士の魂》 Rare

4.8: フルモンスターに大嵐だけを搭載する構築と同じノリでこれを入れる使い方ができる。複数枚積むと連続攻撃の失敗する確立が増すが魔法カードはサーチが難しく複数入れないと軸にしづらい。構築が難しそうなカード。
    CPL1-JP008 《魂のリレー》

1.1: 大型モンスターをフリーなタイミングで手札から出せる。効果のわりにリスクが大きい。手札ではなくデッキから出せていれば使われそうだったかもしれない。
    CPL1-JP009 《ガーディアン・エアトス》 Super,Collectors

5.2: 再録。なかなか好き
    CPL1-JP010 《ガーディアン・デスサイス》 Super,Collectors

1.3: エアトスが破壊されるとき手札に握っている以外の方法で出せずかなり使いづらい。これもエアトスと一緒にアニメで目立っていたカードなのでOCG化されるのは嬉しいが外れっぽいので当たったら悲しみに閉ざされそう。
    CPL1-JP011 《女神の聖剣-エアトス》

1.6: エアトスの効果と組み合わせて上手く使えると攻撃力を5000↑くらいに上げる。エアトスがいない状態では500UPするだけの装備で上手く揃えてもそこまででもない効果に思える。
    CPL1-JP012 《死神の大鎌-デスサイス》

1.8: かなりの攻撃力を期待できるがデスサイスにしか装備できない。
    CPL1-JP013 《守護神の宝札》

1.1: 発動にサイクロンを使われると手札が6枚減って簡単に負けることが可能。
    CPL1-JP014 《ソウル・チャージ》

8.9: 汎用蘇生カード。相性の良いデッキで使うと安定感と爆発力がある。ヴェルズのようなビートデッキでも1枚でビュートを作れたり使いどころがある。バトルフェイズが行えない縛りもライフコストも無視できないがパワーがある。
    CPL1-JP015 《賢者の石-サバティエル》 Rare

4.0: ハネクリボーを融合素材にしたモンスターが登場すればプリズマーと組み合わせてミラクルフュージョンやシャドールフュージョンをサーチできるのでなかなか強そうだが現状ハネクリボーを落とす手段が少なくて微妙。
    CPL1-JP016 《瞬間融合》

3.9: 相手のモンスターを巻き込めないが手札コストがいらない超融合・・・のような使い方ができる。出した融合モンスターが自壊するので相手にシャドールフュージョンを打たれない点を活かしてシャドールミラーで使えないこともないかもしれないような気がしたけどやっぱり使えない。
    CPL1-JP017 《決闘融合-バトル・フュージョン

5.1: 融合モンスター版オネスト(速攻魔法)。攻撃宣言時に使わなければいけないのでダメージステップに打てるカードと違って幽閉や脱出に邪魔をされるのがかなり痛いがそこそこ使えそう。。
    CPL1-JP018 《決戦融合-ファイナル・フュージョン

1.3: 威力はあるが融合モンスター同士が戦闘を行うのが発動条件でかなり腐りやすく厳しい。
    CPL1-JP019 《ペアサイクロイド

5.1: サイバードラゴンがよく2体並ぶサイバーなど同名の機械族が並ぶデッキに対して超融合を狙っていくことができる。シャドールなどでオーパーツに対して超融合を投入するときネブラディスク×2の場に対して相手の場だけ超融合を決められるようになるので枠が余っているなら入れておけば活躍できる場面はけっこうありそうだが・・(枠があるのかは知らない)

場を無視してトドメを刺せる効果なので超融合以外でも活躍の機会はある。
    CPL1-JP020 《エアーズロックサンライズ

5.4: 打点操作効果のついた獣族専用の蘇生。獣族にレスキューキャット(禁止)くらいしか良い蘇生先が見つからずパッと見微妙だが・・?(探したら出てくるかも)

海外先行でレベル2以下の獣族を3体出す魔法もあり期待できそうな種族だと感じる。
    CPL1-JP021 《ドゥーブルパッセ》

攻撃されたモンスターのみが直接攻撃可能になると仮定して考えると魔法の筒と違って自分のモンスターが攻撃されたときしか使えず使い勝手が悪そう。
    CPL1-JP022 《カーボネドン》

5.2: 墓地除外でデッキ手札からレベル7以下の通常ドラゴンを呼ぶ恐竜族。地属性恐竜族で自身が充実していない種族属性ではあるが・・?
    CPL1-JP023 《マスマティシャン》 Super,Collectors

8.3: トップレア。今までアクセスする手段が少なく軸にしづらかったカードを使いやすくしてくれる。良いデザインに思える。
    CPL1-JP024 《ラーの使徒》

3.1: いきなり3300ポイント分の下級が並ぶ。神の生贄素材としてはクイーンキングジャックでオシリスの生贄素材にしたりXYZでユニオンしながら戦ってオベリスクを目指すのと大差ないレベル。に見える
    CPL1-JP025 《神縛りの塚》 Rare

5.7: レベル10以上にかなり固い耐性を与えるフィールド。永続を割りづらい相手にはわりと簡単に詰みを狙える?
    CPL1-JP026 《シューティング・スター》

4.8: 条件はけっこう満たしやすく効果もなかなか強いが脱出を打たれるだけで腐る可能性がある。
    CPL1-JP027 《BF-突風のオロシ》 Rare

5.2: SSできる1チューナー。貫通効果のあるBFではなかなか噛み合っているが出たところでそこまでの変化がなさそう。
    CPL1-JP028 《BF-隠れ蓑のスチーム》 Rare

6.7: 場から離れるとトークンを生成する3チューナー。BF以外では使いづらいがそのままトークンをリリースして自己蘇生することもできる。シュラにも対応していてなかなか強め。
    CPL1-JP029 《BF-竜巻のハリケーン》

2.7: 打点の変わる1チューナー。・・・。
    CPL1-JP030 《ブラック・ソニック》

6.5: BFが攻撃されたとき使える除外版ミラーフォース。派手で好きだが・・
    CPL1-JP031 《ブラック・リベンジ》

1.1: 発動条件のわりにリターンの小さい微妙カード。
    CPL1-JP032 《シャドー・インパルス》

3.1: 条件が受動的なわりにシンクロを入れ替えるだけで微妙。スクドラで自身を破壊して別のドラゴンを出す使い方もできるがあまり意味はないと感じる。
    CPL1-JP033 《アサルト・ガンドッグ

4.4: レベル4のダメージのないジャイアントウィルス的なカード。1枚からランク4を作れるが枠を取る。
    CPL1-JP034 《ゲート・ブロッカー》 Rare

3.2: フィールド魔法に依存したデッキに対して活躍できる可能性を秘めたカード。使いたいデッキを思いつかないが
    CPL1-JP035 《ギャクタン》

7.8: ライフコストがなく無効にしたカードをデッキに戻す七つ道具。デッキに戻すので制限カードをまた使われてしまう可能性もあるが神智の効果を発動させないなど意味のある効果でほぼ上位互換。トラップスタンと比較した場合は状況によって優劣が変わってくる。
    CPL1-JP036 《勇気機関車ブレイブポッポ》

4.7: 攻撃するときだけ半分になる2400のレベル4。電動刃虫より悪くない2400だが・・。
    CPL1-JP037 《豪腕特急トロッコロッコ》

4.8: エクストラソードと似たカード。攻撃力が高いのでエクシーズしなくても戦闘で役に立てたり機械族だったり。
    CPL1-JP038 《工作列車シグナル・レッド》 Rare

8.0: 相手の攻撃を1回止めつつ特殊召喚できるレベル3と考えられる。(さらにバンデッドなど攻撃力1000以下なら破壊)。ギアギガントXでサーチ可能でかかしと違ってダイレクトアタック以外も止めることができるなどこのカードにしかできない役割があり活躍の場面がありそうだ。
    CPL1-JP039 《機関連結》

3.9: 機械族のレベル10以上はなかなか少ないの発動できず手札で腐ることが多そうだ・・。グスタフマックスに装備してダイレクトできれば8000ダメージ。
    CPL1-JP040 《CNo.73 激瀧瀑神アビス・スープラ》 Super,Collectors

1.6: ランク6として見るとビヨンドホープに劣り気味。アビス・スプラッシュからランクアップした場合もあまり・・。
    CPL1-JP041 《RUM-クイック・カオス》 Ultra,Collectors

5.2: 速攻魔法のタイミングでNo.をCNo.にする。脱出にあわせて使うなどできるが、チェインやコートオブからランクアップできるリミテッドや回収できるアージェントと比べてどうなのか?ランク2,3のランクアップなら特に競う相手もいないはず。
    CPL1-JP042 《CNo.5 亡朧龍 カオス・キマイラ・ドラゴン》 Rare

5.8: 毎ターントップ操作できるのでここぞという状況で出せば相手を詰ませることができる。
    CPL1-JP043 《RUM-千死蛮巧》 Ultra,Collectors

5.3: テラナイトのようなランク4の出しやすいデッキ同士のマッチングでランク5のCNo.を出せる。が狭い状況なわりには効果が薄いか?
    CPL1-JP044 《マジック・ハンド》

2.9: デュランダルとコンボして全ハンデスできるなら強そうですね?(自分ではおっくうで調べない)。できない想定で考えるとそこまでなカードに見えます。
    CPL1-JP045 《ファイヤー・ハンド》

8.2: モンスターを破壊する方のハンド。恐らく破壊できないとアイスを呼べないが条件が整っていれば自爆特攻から相手の場を全壊させつつ墓地を肥やす。たった6枚で
    CPL1-JP046 《アイス・ハンド》

7.7: 魔法罠を破壊するハンド。相手のデッキによっては自爆特攻したところに脱出や針虫を使われて破壊対象をなくされるなどで無駄死にすることもあるが効くデッキに対してはかなりの威力。
    CPL1-JP047 《プロミネンス・ハンド》

3.2: へぇ。ってかんじ。
    CPL1-JP048 《No.106 巨岩掌ジャイアント・ハンド》 Super,Collectors

7.6: メンバー的に違和感のない再録。海外では入賞商品でしかなかったカードということでなかなか良いんじゃないでしょうか?
    CPL1-JP049 《オボミ》 Rare

3.1: かわいい。
    CPL1-JP050 《ホープ剣スラッシュ》 Rare

3.3: ホープを破壊から守れる・・。