遊戯王書いてく。

遊戯王1103環境のゲートボールの記事を書いています

インフェルノイドの効果まとめ

元ネタには全然詳しくないんですが、バトスピの魔界七将、デジモンの七体の魔王デジモンみたいな悪魔をモチーフにしたシリーズはかなり好きだったので興味があります。BurningAbyssの元になってるらしい神曲とか、北欧神話とかもそのうち勉強したいです。

 

遊戯王カードWiki - インフェルノイド

Wikiを見るかんじまだ、サタン、ベルフェゴール、リリスが登場しそうです。

とりあえず今公開されてるカードの効果を大ざっぱにまとめると・・

 

召喚条件に関する共通部分

・通常召喚できない

・自分の場の全ての効果モンスターのレベル・ランクの合計が8以下でないと出せない。

・レベル4以下のIFノイドは手札・墓地のIFノイドモンスターを1体除外して特殊召喚

・レベル5以上のIFノイドは2体か3体手札・墓地のIFノイドモンスターを除外して墓地か手札から特殊召喚

 

ステータスに関する共通部分

・炎属性、悪魔族

・レベル2以下は攻撃力0、レベル3~9は守備力0、ネヘモスは攻守3000という法則がありそう。

 

ネヘモス以外の共通効果②

相手ターンに1度、自分の場のモンスター1体をリリースして相手の墓地のカードを1枚除外。(レベル5以上のIFノイドは自分ターンにもこの効果を使える。)

ネヘモスだけ、相手の魔法罠が発動したとき自分の場のモンスターをリリースして無効化して除外。

 

固有効果の共通点①

①のそれぞれ固有の効果にも法則があり、レベル1~4はターンに1度ノーコストで何かを破壊かバウンス。頂点のネヘモス以外のレベル5以上は、相手モンスターを戦闘で倒すと何かが起こる。という効果になっていそうです。

 

それぞれの効果とステータスまとめ

ベルゼブル レベル2、0/2000

ターンに1度、相手の表側のカードを手札に戻す。

 

ルキフグス レベル3、1600/0

ターンに1度、場のモンスター1体を破壊。

 

アスタロス レベル4、1800/0

ターンに1度、場の魔法罠カード1枚を破壊。

 

アシュメダイ レベル5、2200/0

相手モンスターに攻撃して戦闘ダメージを与えると、ランダムに相手の手札を墓地へ送ることができる。

これだけ除外コストが2枚。

 

ヴァエル レベル7、2600/0

相手モンスターを攻撃したバトルフェイズ終了時に、場のカード1枚を選んで除外できる。

 

アドラメレク レベル8、2800/0

相手モンスターを破壊し墓地へ送ると、もう1度だけ続けて攻撃。

 

ネヘモス レベル10、3000/3000

特殊召喚成功時このカード以外の場のモンスターを全て破壊。

②の効果が他と違い、自分のモンスターをリリースして魔法罠無効。

 

煉獄の氾濫 フィールド魔法

①自分スタンバイフェイズに攻守0レベルのトークンを特殊召喚できる。

②IFノイドを特殊召喚するときコストを自分の場からも払える。

③レベルが1番高いIFノイド以外のIFノイドを相手は攻撃、効果の対象にできない。

 

殻醒する煉獄 永続罠

①自分スタンバイフェイズにデッキからIFノイドモンスター2体までを墓地に。

②IFノイド以外のモンスターが自分の場にいると自壊して墓地へ

 

 

まとめ

除去して場を空ける力と2KILL力が凄いテーマというかんじでしょうか。

ネクロス相手には墓地の万華鏡、降魔鏡を除外したり、ネヘモスで魔法を止めたり相手に儀式させない方法はけっこうありますが、フィールドレスで戦うのもハンドレスで戦うのも難しそうで、一気に勝負を決める手段もなさそう(?)なので、今のところは厳しそうなイメージを持ってます。

クリフォートにもHEROにもパッと見、有利そうには見えません。

でも、強そうな雰囲気は出ていて、実際に組んでみるとけっこう強かったりもしそうですね。

墓地にモンスターを貯める手段としては、名推理、モンスターゲートが派手で相性良さそうですが、クリバンデッドを3枚入れるだけでも、いきなりモンスターがめくれて何も墓地に送れない可能性が無視しづらい高さになるのでよくわからないです。