遊戯王書いてく。

遊戯王1103環境のゲートボールの記事を書いています

新カードチェック!PP17

一昨日の相性表がけっこうRTされて、いろいろ反応が見れてよかったです。

知らない人に否定されてるとちょっと凹みますが、落ち込み補正を外して読むとそういう意見も、たしかに□□は自分は○にしてたけど×かもな~と思えることがよくあるので、受け入れられるように構えときたいなと思いました。

逆に褒めてもらえることもあったのはかなり嬉しかったです。

ちなみに同じカードに対してもそれっぽい意見がいろいろあって、人の意見を判断してまとめるのは難しかったので、あの表はあの時点での自分が思ってた見方ということにして、修正はしない方針になりました。

 

 

とりあえずいつもどおりてきとうに第一印象を点数化しながら新カードを見ていきます。 

今回は今日のジャンプフェスタで先行販売されているプレミアムパック17のカードです。

 

ジャンク・ジャイアント  4

地属性 レベル 6 【機械族/効果】 攻撃力 2000 守備力 2400
①:相手フィールドにレベル5以上のモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:このカードを素材としたS召喚は無効化されず、そのS召喚成功時に相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。

とりあえずジェット・シンクロンでサーチできる。

サーチしたターンジェットの自己蘇生効果を使えなくなるので、相手の場にレベル5以上がいて、ジェットより優先してこれを出した方が強い展開になることは少なそうなので微妙な印象。



絶対王 バック・ジャック  4

闇属性  レベル 1 【悪魔族/効果】 攻撃力 0 守備力 0
「絶対王 バック・ジャック」の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手ターンに墓地のこのカードを除外して発動できる。自分のデッキの一番上のカードをめくり、そのカードが通常罠カードだった場合、自分フィールドにセットする。違った場合、そのカードを墓地へ送る。この効果でセットしたカードはセットしたターンでも発動できる。②:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。自分のデッキの上からカードを3枚確認し、好きな順番でデッキの上に戻す。

 今までにないタイプの効果。

よくある40枚中罠7,8枚の構築だとトップ3枚を操作しても罠をめくれないことが多そう。

罠を大量に積めて損なく墓地も肥やせるようなデッキがあれば・・。



薔薇恋人  3

地属性 レベル 1 【植物族/効果】 攻撃力 800 守備力 800
「薔薇恋人」の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:墓地のこのカードを除外して発動できる。手札から植物族モンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン、相手の罠カードの効果を受けない。

出すのが手札からで普通に弱そう。

ソリティアデッキだとチェインで落としてローンファイアを出してみたいな使い方もなくはなさそう。

 

薔薇の聖騎士   7

地属性 レベル 4 【戦士族/効果】 攻撃力 1800 守備力 200
「薔薇の聖騎士」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、このカードをリリースして発動できる。手札・デッキから植物族モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。②:このカードを手札から墓地へ送って発動できる。デッキからレベル7以上の植物族モンスター1体を手札に加える。

戦闘破壊がトリガーなローンファイア。しかも増援で呼べる1800。

②のサーチ効果はローズ・ソーサラーをサーチできるのが森羅の展開で使えそうなのと、手札から出せる森羅のシャーマンをサーチできるので森羅で強そう・・。

 

 

劫火の舟守 ゴースト・カロン  4

闇属性  レベル 2 【アンデット族/チューナー/効果】 攻撃力 500 守備力 0
「劫火の舟守 ゴースト・カロン」の効果は1ターンに1度しか使用できず、この効果を発動するターン、自分はドラゴン族モンスターしか特殊召喚できない。①:相手フィールドにモンスターが存在し、自分フィールドにこのカード以外のモンスターが存在しない場合、自分の墓地の融合モンスター1体を対象として発動できる。墓地のそのモンスターとフィールドのこのカードを除外し、その2体のレベルの合計と同じレベルを持つドラゴン族Sモンスター1体をエクストラデッキから特殊召喚する。

墓地の融合モンスターと自身を除外して、ドラゴン族のシンクロを出せる。特に使い方は思いつかないけどなかなか悪くなさそう。

 



BF-残夜のクリス  4

闇属性 レベル 4 【鳥獣族/効果】 攻撃力 1900 守備力 300
「BF-残夜のクリス」の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。①:自分フィールドに「BF-残夜のクリス」以外の「BF」モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:このカードは1ターンに1度だけ、魔法・罠カードの効果では破壊されない。

攻撃力1900で魔法罠耐性のあるブラスト。

旋風シュラからサーチできるのでブラストはこれが出ても入るだろうけど、こっちも強そう。

 


BF-上弦のピナーカ  5

闇属性 レベル 3 【鳥獣族/チューナー/効果】 攻撃力 1200 守備力 1000
「BF-上弦のピナーカ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。このカードをS素材とする場合、「BF」モンスターのS召喚にしか使用できない。①:このカードがフィールドから墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。デッキから「BF-上弦のピナーカ」以外の「BF」モンスター1体を手札に加える。

場から墓地にいくとBFをサーチできる3チューナー。

ただBF以外のシンクロ素材にできないが、シュラに対応している。

クリッターがチューナーになったかんじでなかなか強そう。

 



ペロペロケルペロス  7

地属性 レベル 3 【獣族/効果】 攻撃力 0 守備力 1800
①:このカードが墓地に存在し、戦闘または相手の効果で自分がダメージを受けた場合、墓地のこのカードを除外し、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。

自分から守備力の高いモンスターに突っ込んでダメージを受けたときでもよくて、墓地に置いておけば簡単に効果発動できる。なので、メイン2に強い場を作れるデッキなら永続の突破が非常に簡単になる。

マスマティシャンでフェリスを落としてもドラゴンを落としてもタックルを落としてもアドバンテージが取れないときに、とりあえず墓地にアドバンテージを貯めておく的な使い方ができると、手札に来てもそんなには悪くないのが他の墓地にいって効果発動系より強そう。

いろいろ使えそう。

 


冥界騎士トリスタン  5

闇属性 闇属性 レベル レベル 4 【アンデット族/効果】 攻撃力 1800 守備力 0
①:このカードが召喚に成功した時、自分の墓地の守備力0のアンデット族モンスター1体を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。②:自分フィールドにこのカード以外のアンデット族モンスターが存在する場合、このカードの攻撃力は300アップする。

回収先で召喚権を使わず効果を発揮できるモンスターやわざわざチェインなどで落としてこれで回収して手札に加えるようなモンスターがいないので微妙な印象。

と思ってたけど下のイゾルデがいた。

イゾルデを回収すれば消費1枚でフランケンやランスロットを出せて良さそうだし、揃わなくても1体1体でそれなりには使えるのも良さそう。

 


冥界の麗人イゾルデ  5

闇属性 レベル 4 【アンデット族/効果】 攻撃力 1000 守備力 0
このカードはこのカードの①の方法でしか特殊召喚できない。「冥界の麗人イゾルデ」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに「冥界騎士トリスタン」が存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:自分フィールドのアンデット族モンスターを2体まで対象とし、5~8までの任意のレベルを宣言して発動できる。そのモンスターはターン終了時まで宣言したレベルになる。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はアンデット族モンスターしか特殊召喚できない。

アンデッド界のカウスト。

で、これ+トリスタンやゾンビマスターで出せそうなランク5~8のアンデッド族は・・

・不乱健:4500!さらに手札コスト+守備表示に変更で相手ターンにカード効果無効。

・ヴァンパイア・プラム:相手の墓地のモンスターを特殊召喚

・リーパー:死なない程度にデッキ破壊。

ランスロットダイレクトできる2000。(さらにダメージを与えると相手のカード1枚破壊)。ターン1でカード効果が発動したとき強制発動で無効。

 

ランスロットがそこそこ強そうで、フランケンが便利そう。 

 


M・HERO 闇鬼  7

闇属性 レベル 8 【戦士族/融合/効果】 攻撃力 2800 守備力 1200
このカードは「マスク・チェンジ」の効果でのみ特殊召喚できる。「M・HERO 闇鬼」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードは直接攻撃できる。その直接攻撃で相手に与える戦闘ダメージは半分になる。②:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った時に発動できる。デッキから「チェンジ」速攻魔法カード1枚を手札に加える。

②の効果でチェンジ魔法をサーチできるので、ダーク・ロウを出したい場面で相手の2800未満のモンスターがいれば、これで戦闘破壊してからバトルフェイズ中にダーク・ロウになってさらに攻撃できる。

そうすれば、ダーク・ロウで倒せない2400~2800のモンスターを倒してダーク・ロウで制圧できる場を作った上でダーク・ロウを出せるし、普段より多くのダメージを与えられる。

①のダイレクトアタック効果も与えられるのが1400ダメージでそこそこ。何か6600削るパターンの後トドメに使えるかも(?)

ゴーズなど打点が高くて今までHERO相手にそこそこ強かったカードがいくらか弱くなるかも。 



BF T-漆黒のホーク・ジョー  3

闇属性 レベル 7 【戦士族/シンクロ/効果】 攻撃力 2600 守備力 2000
「BF」チューナー+チューナー以外の「BF」モンスター1体以上
「BF T-漆黒のホーク・ジョー」の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地のレベル5以上の鳥獣族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。②:このカードが相手の効果の対象になった時、または相手モンスターの攻撃対象になった時、このカード以外の自分フィールドの「BF」モンスター1体を対象として発動できる。その対象を正しい対象となるそのモンスターに移し替える。

レベル5”以上”の鳥獣族を蘇生という発動のしづらさと厳しい縛りで微妙に思えるが・・?

 


BF-星影のノートゥング  7

闇属性 レベル 6 【鳥獣族/シンクロ/効果】 攻撃力 2400 守備力 1600
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
「BF-星影のノートゥング」の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動する。相手に800ダメージを与える。その後、相手の表側表示モンスター1体を選び、その攻撃力・守備力を800ダウンする。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに「BF」モンスター1体を召喚できる。

①の効果がターン1なのは1KILL防止のためだろうか?

レベル6のガンマンだし、攻撃力3200未満まで一方的に処理できるし汎用6シンクロの中でもかなり強め。

②の効果もBFデッキだとかなり強そう。通常召喚なので黒い旋風に対応している。

 


冥界濁龍 ドラゴキュートス  4

闇属性 レベル 10 【ドラゴン族/シンクロ/効果】 攻撃力 4000 守備力 2000
闇属性チューナー+チューナー以外のドラゴン族モンスター1体
①:このカードは戦闘では破壊されない。②:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った時に発動できる。このカードはもう1度だけ続けて相手モンスターに攻撃できる。③:自分スタンバイフェイズに相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力を半分にし、その数値分だけ相手にダメージを与える。

縛りがわりと弱い4000打点。効果は地味だが4000あればそれなりに用途はありそう。

 


No.95 ギャラクシーアイズ・ダークマター・ドラゴン  8

闇属性 ランク 9 【ドラゴン族/エクシーズ/効果】 攻撃力 4000 守備力 0
レベル9モンスター×3
このカードは自分フィールドの「ギャラクシーアイズ」Xモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。このカードはX召喚の素材にできない。①:このカードがX召喚に成功した時、自分のデッキからドラゴン族モンスター3種類を1体ずつ墓地へ送って発動できる。相手はデッキからモンスター3体を除外する。②:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このターン、このカードは1度のバトルフェイズ中に2回までモンスターに攻撃できる。

レベル8×2→タキオン→FA・フォトン・ドラゴン→

→FAフォトンで表側のカード破壊→ダークマター

とランク8から相手の表側1枚を破壊しながら乗せて出すことができる。

相手のデッキを除外するのはデッキのモンスターを切れさせることができて良さそう。

そして3種のドラゴンを落とす効果は、エクリプス+征竜+何かのドラゴンと落とせばそれだけで、エクリプスを除外しながら征竜を出してエクリプスで回収したレダメを投げることで楽に1KILLできる。

(ブラスター2800+レダメ2800+FA4000とか。)

このカードを2枚入れていればFAの上にさらにダークマターを乗せて展開したりもできる。

征竜が強いのかは上手く想像できないが、このカードはかなり出しやすいし派手。

 

 

キャット・シャーク  3

水属性 ランク 2 【獣族/エクシーズ/効果】 攻撃力 500 守備力 500
レベル2モンスター×2
①:このカードが水属性モンスターをX素材として持っている場合、このカードは戦闘では破壊されない。②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、自分フィールドのランク4以下のXモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力・守備力をターン終了時まで元々の数値の倍にする。この効果は相手ターンでも発動できる。

ディーヴァ+重装から出せるエクシーズモンスター2号。

手札を捨てなくても、破壊されない壁になれるがマーメイルに入れるには枠がなさそう(?)

一応、バテルも水属性なのでガンテツより素材を自由に取り外ししやすい壁として入らないこともないかも。

 

 

No.14 強欲のサラメーヤ  4

闇属性 ランク 5 【獣族/エクシーズ/効果】 攻撃力 2500 守備力 1500
レベル5モンスター×2
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手の効果で発生する自分への効果ダメージは代わりに相手が受ける。②:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。破壊したそのモンスターの元々の攻撃力以下の攻撃力を持つフィールドのモンスターを全て破壊する。

ランク5デッキのBFドラゴン枠。

 

 

No.21 氷結のレディ・ジャスティス  5

水属性  ランク 6 【水族/エクシーズ/効果】 攻撃力 500 守備力 500
レベル6モンスター×2
このカードは自分フィールドのランク5のXモンスターからX素材を1つ取り除き、そのXモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。①:このカードの攻撃力は、このカードのX素材の数×1000アップする。②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。相手フィールドの守備表示モンスターを全て破壊する。

ヴォルカで相手の場を破壊→これを乗せて守備モンスターを全部破壊→ガイアドラグーン

みたいなかんじでランク5からガイドラを出すときにこれを経由すれば守備モンスター前回を挟めるのでエクストラの枠が無限にあればけっこう使いそう。



パラレル・ツイスター  3

魔法
①:このカード以外の自分フィールドの魔法・罠カード1枚を墓地へ送り、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。

パッと見劣化ダブルサイクロンだが、よく見るとモンスターも破壊できる。

通常魔法版サンダーブレイクとか、宝玉獣みたいなデッキで永続を破壊に変換したりとか・・わりと使えないこともなさそう。

 


星墜つる地に立つ閃珖  4

罠 
「星墜つる地に立つ閃珖」は1ターンに1枚しか発動できない。①:特殊召喚された相手モンスターの直接攻撃宣言時、そのモンスターの攻撃力が自分のLP以上の場合に発動できる。その攻撃を無効にし、自分はデッキから1枚ドローする。その後、自分のエクストラデッキ・墓地から「スターダスト」モンスター1体を選んで特殊召喚できる。

ダイレクトアタックにしか使えない攻撃反応だが、スターダスト・ウォリア―も出せてリターンがわりと大きい。

 

 

 コメント返信

 雷ウサギ
コメントの返事ありがとうございました。
たしかに、低パワーデッキの障害はまだまだ多くてたいへんですね。
この記事の相性表いいですね。
とりあえず、虚無空間の周りとの相性半端ねーっすね(笑)
あと、ヒーローに新しい闇マスクが出たみたいで気になります。

昔のデッキは制限改訂でどんなに強いデッキが規制されても、ワールドプレミア枠のカードような強カードで強化されない限りは勝てないんじゃないかなと最近は思っています。

ありがとうございます!

虚無空間はどのデッキ相手にもそれなりに効くタイプのカードだと思います。その代わりサイクロンの打たれ方によっては大損をすることもあって信用しづらいですが・・。

闇鬼は僕もかなり強いカードだと思います。