遊戯王書いてく。

遊戯王1103環境のゲートボールの記事を書いています

今週の遊戯王1:HERO征竜

今週の遊戯王について得た知識をまとめておきます。

 

神域さん 征竜 - Togetterまとめ

まず↑の神域さんのツイートでワイアームとタキオン・トランスミグレイションに興味が湧いたので取り入れたデッキを組んでみました。(Togetterは見返す用にひっそりまとめてます。引用するときこうやって表に持ってきます。)

 

で、これがそのいろいろ新しい要素を取り入れてみたデッキです。今はまた違うレシピになっているんですが、まだ試してない方の刺激にはなると思います。

f:id:okami-no12:20150207140933p:plain

ちなみにワイアームはグレートトルネードあたりに変えた方が良いと思っています(

 

新しい要素

ワイアーム

ワイアームは、こんなかんじの融合を余らせてランク8を出せる初手で

f:id:okami-no12:20150207141700p:plain

 

f:id:okami-no12:20150207141725p:plain

メインに特別なカードを入れなくても、サックのトークン×2を融合素材にして融合召喚できます。

 同じような初手から融合が余っていなくても、ワイアームのところをフェルグラやランスロットに置き換えた展開ができてしまうので、普通のデッキに対してはわざわざワイアームのためにエクストラの枠を使う意味があるのかは怪しいのですが、モンスター除去の魔法罠が少ないデッキに対しては、かなり有効な展開なはず・・!

と言いながら、出せる頻度のわりに1枠無駄にするのは重くて今は入れてないんですが(

 

アイスエッジ

召喚権を使わずマターを出せる初手で、相手の1伏せにタキオンを突っ込ませたくないときたまに欲しくなります。

アイスエッジを融合素材にできないと、アイスエッジが場を塞いでしまって強い展開ができなかったり、手札コストを用意できなかったり、めちゃくちゃ強いカードというわけではないのですが、役に立たないときに融合素材にして処理しやすいので、サーチ先として1枚入れておくのはオススメする程ではないですが、ありかなしかで言えばありだと思います。

 

タキオン・トランスミグレイション

なかなか良いと思ってちょっと試したかんじ、動くのに必要な枚数の多い沼地型のHERO竜だと、これが別のカードなら展開できていたはずの初手になることが、役立つことより多い気も・・(?

 手札から使えるのはタキオンがいるときだけで、プライムではだめなので気を付けましょう(経験者は語る)。

 

 サイドプラン

 今まで触れていなかったサイドチェンジなんですが、神域さんが大事なのはサイド。大事なのはサイド。と言っていたのであんまり完成度は高くない気もしますが、上のレシピでサイド後どう戦っていたか載せます。

vsネクロス先行

アイスエッジ、テンペスト

 ↓

ダイヤモンドダスト

 

先行はあんまりバランスを崩さずとりあえず回しときます。

そして、ロンギヌスや増Gで投了します。

ダイヤモンドダストは、マター展開の後ろに伏せると強いのが良いです。

 

vsネクロス後攻

ミグレイション、アイスエッジ、テンペスト、沼地、ライダー、エクリプス

 ↓

ヴェーラー2、ダイヤモンドダスト2、デビルガイ、ブラック・ホール

 

デビルガイ

おろかな埋葬はメインだけで考えるならあんまり良いカードではないと思っているのですが(悪くもない)、ミスト経由でデビルガイをサーチできるので、そこも意識して入れています。

でもデビルガイは召喚権を使ってしまうので他の手札も強くないと除去しても意味がないうえに、トリシューラの影霊依で止まるのであんまり信用していません。

それでもサーチできるのは良いんですが・・。

ちなみに増援からエアーマンをサーチしてキャプテン・ゴールド経由でスカイスクレイパーをサーチすれば、リリーサー付きブリューナクなら倒せます。

ドラゴン族

ライダーエクリプスは後攻ならそこまで強い展開にしなくても、展開された相手モンスターを除去することでリソースを削ったり、1KILLしたりすれば戦えるので抜きます。

皆既日食

リリーサーを妨害できるカードがこれで足りないようなら、さらに増やしたりメインに最初から皆既日食の書を刺しておくのも良いと思うんですが、それで回らなくなって逆に勝率が落ちるのは問題なので回るのか確認してからの方が良いです。 

皆既日食はリリーサーやライオウを倒す以外にも、手札誘発を打たれて中途半端な場になってもこれで、場をそのままにして自分のターンに持ち込めたりするのがなかなか強くて、良いカードだと思います。

 

vs罠系デッキ先行

 アイスエッジ、テンペスト、おろ埋

 ↓

ファイア1、アイス2

 

ヴェルズ、クリフォートなど罠の多そうなデッキに対しては、だいたいこれを基本にして、相手によって他の部分も変えていきます。沼地あたりも減らすことがあります。

 

vs罠系デッキ後攻

幻水、レドックス、ライダー、エクリプス、ミグレイション、おろ埋

 ↓

アイス2、ファイア2、羽根帚、聖槍

 

レドックス

レドックスは融合素材になれないのでかなりの事故要因で、マターの横にフェルグラやランスロットを出さなくても1KILLで勝てる相手の後攻では抜きたいと考えています。(マターで落として幻水の召喚条件を満たすのが専門)

 でも調子に乗ってドラゴン族を減らし過ぎると、落とすカードがなくて2回目のマターの効果が不発になることが多くなるので注意しないといけません。あんまり試せてないですが、これでも減らし過ぎで目覚めの旋律を引くとマター不発になる危険があります。

 聖槍

サイクで伏せを捌くのは無理だと思って入れてないのですが、聖槍を入れるくらいなら虚無や鉄壁を割れるサイクの方が良いかもしれません。

HERO相手にマスクチェンジを止められるのはちょっと良いと思っています。

ミッシングと組み合わせてフリーチェーンの除去として使う使い方は強そうですが、HERO竜だとエクストラが厳しいです。

ハンド

サイクで伏せを突破するのが困難ならハンドで場を荒らそうというかんじです。

 

vsシャドール

自信がなさすぎて書けません。

 

ということでした~。

全体的に無理なカードを割り切りすぎている気がします。 (無理なカードが多すぎるかも。)

シャドール魔導についても少し書いたので明日投稿する予定です。(長くなったので記事を分割しました)

 

コメント返信

pp
返答ありがとうございます。思ったのですが現環境で一番よさげなダークマター征竜の形はどれですかね?

 

>>ppさん

今まで回していた聖刻型、レディバグ陵墓型、HERO型を比較していくと
聖刻型
・展開用以外のカードを入れても事故率がそんなに変わらないので自由度が高い。
・自分から先行を取るのはトフェニが初動に使えなくなる分事故率が高くて怪しい。
陵墓型
・HERO型と並んで最も安定して先行でマターを出せる。
・自分から先行を選べる。(先行を取れば、リリーサーや罠などを無視して展開できるので、それらの対策カードを入れて後攻をとるより圧倒的に勝ちやすい。けど、罠の薄い構築が流行っていたり、リリーサーなどの封殺系を進んで立てないプレイが流行っているなら後攻の方が勝ちやすいかもしれないので注意。)
・陵墓やスキドレのおかげで手札誘発やリリーサー、オピオンに対して他の型より強い。
HERO型
・安定感があって先行を取れるのは良いが、現状陵墓型の劣化気味。

という感覚で、メインで考えているのはHERO征竜ですが、レディバグ入り陵墓型を強く推しています