遊戯王書いてく。

遊戯王1103環境のゲートボールの記事を書いています

新弾パック点数表 HIGH-SPEED RIDERS

効果を覚えるついでにHIGH-SPEED RIDERSの新規カードの評価を書いていきます。信頼できる点を付けることより全種類見ていくことを優先しようと思います。

さらに、今までのようにカードNo通りに見ていっても意味がないことに気づいたので、今回はかなりやり方を変えてみます。

 

汎用カード

3点

SPHR-JP038「ゴヨウ・チェイサー」星5 地 戦士族/シンクロ 1900/1000 スーパーレア
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:このカードの攻撃力は、このカード以外のフィールドの戦士族・地属性のSモンスターの数×300アップする。②:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った時に発動できる。そのモンスターの攻撃力を半分にして自分フィールドに特殊召喚する。

3点

SPHR-JP039「ゴヨウ・プレデター」星6 地 戦士族/シンクロ 2400/1200 スーパーレア
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
「ゴヨウ・プレデター」の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った時に発動できる。そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターがプレイヤーに与える戦闘ダメージは半分になる。

それぞれ同レベル帯のシンクロと比べてみると、レベル5のチェイサーが《幻層の守護者アルマデス》や《A・O・J カタストル》より優先されるかはかなり怪しいところだと思います。

レベル6のプレデターも、《BF-星影のノートゥング》、同パックの《レッド・ワイバーン》より優先できることは少なそうに感じます。

 

8点

SPHR-JP022「レッド・ワイバーン」星6 炎 ドラゴン族/シンクロ 2400/2000 シークレットレア
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:S召喚したこのカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、このカードより攻撃力が高いモンスターがフィールドに存在する場合に発動できる。フィールドの攻撃力が一番高いモンスター1体を破壊する。この効果は相手ターンでも発動できる。

 今までのレベル6シンクロはどれも場を崩すときに役立つ効果で、守りに使えるものがなかったのでこれはかなり有用なカードだと思います。ノートゥングが出たとき注目されていたポイントが《神樹の守護獣-牙王》を倒せるところだったような気がしますが、このモンスターでも牙王を倒すことができて、切り返し性能も抜群ですね。

 

 8点

SPHR-JP034「PSYフレームロード・Z(ゼータ)」星7 光 サイキック族/シンクロ 2500/1800 スーパーレア
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:1ターンに1度、相手フィールドの特殊召喚された表側攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターとフィールドのこのカードを次の自分スタンバイフェイズまで除外する。この効果は相手ターンでも発動できる。②:このカードが墓地に存在する場合、このカード以外の自分の墓地の「PSYフレーム」カード1枚を対象として発動できる。このカードをエクストラデッキに戻し、対象のカードを手札に加える。

先出しで強いレベル7シンクロモンスターだと既に《邪竜星-ガイザー》、《月華竜 ブラック・ローズ》、《クリアウィング・シンクロ・ドラゴン》がいるのでこれらと比較しながら採用を検討することになるでしょう。

ディーヴァから出たネプトや、アライブから出たミスト、ビュートになりそうなジゴバイト、ホープなどいろいろな攻めに対応できてとりあえず立てて置いたときの防御力なら間違いなくレベル7の中で一番でしょう。

除外効果を使って戻ってきたところで再度除外効果を使っていけば永遠に相手モンスター1体を封じ込められる・・ような気がしたけど、よく考えたら戻ってきた相手モンスターは特殊召喚された扱いではなさそうなので、そこは戻ってきたところで処理する手段を用意しておかないといけなそうですね。

とりあえず持っておきたい1枚です。

PSYデッキなら回収効果と自分から場を空にできるところも活かせて強さ倍増ですね。

8点

SPHR-JP035「PSYフレームロード・Ω」星8 光 サイキック族/シンクロ 2800/2200 シークレットレア

チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上①:1ターンに1度、自分・相手のメインフェイズに発動できる。相手の手札をランダムに1枚選び、そのカードと表側表示のこのカードを次の自分スタンバイフェイズまで表側表示で除外する。②:相手スタンバイフェイズに、除外されている自分または相手のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを墓地に戻す。③:このカードが墓地に存在する場合、このカード以外の自分または相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードと墓地のこのカードをデッキに戻す。

手札を除外できる効果はランダムなので有効なカードを抜けるかわかりませんが、メインフェイズにしか使えませんが、激流、ブラック・ホールや戦闘破壊を避けるのに使うことができ、なかなか悪くなさそうです。さらに、手札を大量に囲えないデッキ相手なら妨害として機能しそうですね。

そんな場持ちの良さで、毎ターン除外カードを使い回す効果を持っているのも強くて、アンデシンクロなど何かしらの墓地利用できるシンクロデッキで強い使い道がありそうです。

墓地にいるときの効果も、優秀で何もかも強いですね。

 

 

6点

SPHR-JP010「HSRチャンバライダー」星5 風 機械族/シンクロ 2000/1000 シークレットレア
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
自分は「HSRチャンバライダー」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。①:このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。②:このカードが戦闘を行うダメージステップ開始時に発動する。このカードの攻撃力は200アップする。③:このカードが墓地へ送られた場合、除外されている自分の「スピードロイド」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。

 1度のバトルフェイズで4600ダメージ奪うことができ、カタストルやアルマデスと肩を並べることのできる、かなり有用なレベル5シンクロに見えます。

墓地へいったときの効果はSRの動きだと自然にモンスターが除外されないので活かすのが難しそうですが、もし活かせるならなかなか強そうです。

 

SR関連

チューナーの赤目のダイスか三つ目のダイスをSR版ジャンクシンクロンで使いまわして、高レベルシンクロを毎ターン繰り出すデッキとしてデザインされていそうです。

テーマデッキとしてはそんなに強く見えませんが、他のテーマに自然に入りそうなカード(ベイゴマックス、メンコート、三つ目のダイス)があるので少し注目です。

 

8点

SPHR-JP001「SRベイゴマックス」星3 風 機械族 1200/600 スーパーレア
「SRベイゴマックス」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。デッキから「SRベイゴマックス」以外の「スピードロイド」モンスター1体を手札に加える。

サイドラ条件かと思ったら相手の場にモンスターがいる必要はなくて、カードの効果だけを見るとただただ強いと思います。(他のSRのカードでがっつりアドバンテージを稼げるカードがないので、見た目程強くなさそうですが)

ネクロスでブンボーグより強い部分のある虹光を出せるカードとして注目されていますね。

 

5点

SPHR-JP002「SR三つ目のダイス」星3 風 機械族/チューナー 300/1500

①:相手ターンに墓地のこのカードを除外して発動できる。このターン、相手モンスターの攻撃を1度だけ無効にする。

 地味にチューナー版ネクロガードナーですね。

 

6点

SPHR-JP003「SRダブルヨーヨー」星4 風 機械族 1400/1400
①:このカードが召喚に成功した時、自分の墓地のレベル3以下の「スピードロイド」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。

赤目のダイスが落ちていれば、召喚するだけでレベル2~7のシンクロモンスターを出すことができ、ベイゴマックスを経由していればトリシューラを出すこともできます。アルタイルデネブの流れを見た後だとそんなにときめきませんが・・。

 

2点

SPHR-JP004「SRシェイブー・メラン」星4 風 機械族 2000/0
①:このカードは召喚したターンには攻撃できない。②:1ターンに1度、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このカードを守備表示にし、対象のモンスターの攻撃力はターン終了時まで800ダウンする。

普通に微妙だと思いますね。

 

 7点

SPHR-JP005「SRメンコート」星4 風 機械族 100/2000
①:相手モンスターの直接攻撃宣言時に発動できる。このカードを手札から攻撃表示で特殊召喚し、相手フィールドの表側表示モンスターを全て守備表示にする。

レベル4でベイゴマックスやギアギガントでサーチできて、表示形式も変更できるバトルフェーダーですね。かなり実用的でいろいろなデッキに入り得るカードだと思います。

 

5点

SPHR-JP006「SRタケトンボーグ」星3 風 機械族 600/1200
自分は「SRタケトンボーグ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。①:自分フィールドに風属性モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:このカードをリリースして発動できる。デッキから「スピードロイド」チューナー1体を特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで、自分は風属性モンスターしか特殊召喚できない。

これがないとベイゴマックスを引けなかったときにろくにシンクロできなそうなので必要なカードなのではないかと思います。

 

5点

SPHR-JP007「SRオハジキッド」星3 風 機械族 1000/200

①:このカードが召喚に成功した時、自分または相手の墓地のチューナー1体を対象として発動できる。そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚し、そのモンスターとこのカードのみを素材として風属性のSモンスター1体をS召喚する。

出せるシンクロが風属性のみになってしまうところがかなりのマイナス。

 

5点

SPHR-JP008「SR赤目のダイス」星1 風 機械族/チューナー 100/100 スーパーレア
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、「SR赤目のダイス」以外の自分フィールドの「スピードロイド」モンスター1体を対象とし、1~6までの任意のレベルを宣言して発動できる。そのモンスターはターン終了時まで宣言したレベルになる。

 レベル7以下のシンクロと8シンクロではかなりパワーに差があるので、このカードと相方の2枚では7シンクロしか出せずわりとパワーは抑え目に見えます。

 

5点

SPHR-JP011「スピードリバース」通常魔法 スーパーレア
①:自分の墓地の「スピードロイド」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。②:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「スピードロイド」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。

蘇生先はベイゴマックスかシンクロSRモンスターで、回収効果でSR版ジャンクシンクロンを釣れば1枚で2体シンクロモンスターを出せる計算になります。そこそこ使えそうなカードですね。

 

3点

SPHR-JP012「ヒドゥン・ショット」通常魔法
①:自分の墓地の「スピードロイド」モンスターを2体まで除外し、除外した数だけフィールドのカードを対象として発動できる。そのカードを破壊する。

ガンガン動けている状態でしか使えず微妙そう。

 

2点

SPHR-JP014「ダイスロール・バトル」通常罠
①:相手モンスターの攻撃宣言時に自分の墓地の「スピードロイド」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターと手札の「スピードロイド」チューナー1体を除外し、その2体の元々のレベルの合計と同じレベルを持つSモンスター1体をエクストラデッキから特殊召喚する。②:相手バトルステップに墓地のこのカードを除外し、自分及び相手フィールドの表側攻撃表示のSモンスターを1体ずつ対象として発動できる。その相手の表側攻撃表示モンスターはその自分のモンスターへ攻撃し、ダメージ計算を行う。

 微妙そう。

 

 

PSY関連

PSYデッキがどんな構築になるのか上手く想像できていません。

とりあえず僕の中では、出張できそうでできない、テーマで固めないと役に立たないカード群です。

 

SPHR-JP028「PSYフレーム・ドライバー」星6 光 サイキック族 2500/0 通常モンスター

効果なし

6点

SPHR-JP029「PSYフレームギア・α」星1 光 サイキック族/特殊召喚/チューナー 500/0
このカードは通常召喚できず、カードの効果でのみ特殊召喚できる。①:自分フィールドにモンスターが存在せず、相手がモンスターを召喚・特殊召喚した時に発動できる。手札のこのカードと自分の手札・デッキ・墓地の「PSYフレーム・ドライバー」1体を選んで特殊召喚し、デッキから「PSYフレームギア・α」以外の「PSYフレーム」カード1枚を手札に加える。この効果で特殊召喚したモンスターは全てエンドフェイズに除外される。

デッキの核になる(かもしれない)魔法罠をサーチできるのが強いと思います。

 

6点

SPHR-JP030「PSYフレームギア・β」星1 光 サイキック族/特殊召喚/チューナー 700/0
このカードは通常召喚できず、カードの効果でのみ特殊召喚できる。①:自分フィールドにモンスターが存在せず、相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。手札のこのカードと自分の手札・デッキ・墓地の「PSYフレーム・ドライバー」1体を選んで特殊召喚し、その攻撃モンスターを破壊する。その後、バトルフェイズを終了する。この効果で特殊召喚したモンスターは全てエンドフェイズに除外される。

6点

SPHR-JP031「PSYフレームギア・γ」星2 光 サイキック族/特殊召喚/チューナー 1000/0
このカードは通常召喚できず、カードの効果でのみ特殊召喚できる。①:自分フィールドにモンスターが存在せず、相手モンスターの効果が発動した時に発動できる。手札のこのカードと自分の手札・デッキ・墓地の「PSYフレーム・ドライバー」1体を選んで特殊召喚し、その発動を無効にし破壊する。この効果で特殊召喚したモンスターは全てエンドフェイズに除外される。

6点

SPHR-JP032「PSYフレームギア・δ」星2 光 サイキック族/特殊召喚/チューナー 1200/0

このカードは通常召喚できず、カードの効果でのみ特殊召喚できる。①:自分フィールドにモンスターが存在せず、相手の魔法カードが発動した時に発動できる。手札のこのカードと自分の手札・デッキ・墓地の「PSYフレーム・ドライバー」1体を選んで特殊召喚し、その発動を無効にし破壊する。この効果で特殊召喚したモンスターは全てエンドフェイズに除外される。

3点

SPHR-JP033「PSYフレームギア・ε」星2 光 サイキック族/特殊召喚/チューナー 1500/0
このカードは通常召喚できず、カードの効果でのみ特殊召喚できる。①:自分フィールドにモンスターが存在せず、相手の罠カードが発動した時に発動できる。手札のこのカードと自分の手札・デッキ・墓地の「PSYフレーム・ドライバー」1体を選んで特殊召喚し、その発動を無効にし破壊する。この効果で特殊召喚したモンスターは全てエンドフェイズに除外される。

β、γ、δ、εでそれぞれ自分の場がいないとき限定でバトルフェイズ、モンスター効果、魔法、罠を止めることができます。

この中だと自分の場にモンスターがいないという発動条件から罠を無効にするPSYフレームは明らかに弱そうで、他はどれもそれなりに強そうです。

出張させて使えないか考えてみると、使うたびにPSYフレーム・ドライバーが除外され、ドライバーを複数入れると事故要因になるためてきとうなデッキに入れても上手く機能してくれなそうで、出張させるのは難しそうです。

 

6点

SPHR-JP036「PSYフレーム・サーキット」フィールド魔法
①:自分フィールドに「PSYフレーム」モンスターが特殊召喚された場合に発動できる。自分フィールドの「PSYフレーム」モンスターのみをS素材として、S召喚する。②:自分の「PSYフレーム」モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に、手札の「PSYフレーム」モンスター1体を捨てて発動できる。その戦闘を行う自分のモンスターの攻撃力はターン終了時まで、この効果を発動するために捨てたモンスターの攻撃力分アップする。

割られなければPSYフレームの効果を使うたびに相手のカード枚数ー1以上、自分の手札をシンクロモンスターに変換の交換が行われるので非常に強そうです。

こういった永続のキーカードを引いて機能させられたときとそうでなかったときでパワーが大きく変わるデッキは弱いのが基本だと思うので、そこがかなり気になりますが・・。

 

7点

SPHR-JP037「PSYフレーム・オーバーロード」永続罠
①:1ターンに1度、自分の手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、「PSYフレーム」モンスター1体を除外し、フィールドのカード1枚を対象としてこの効果を発動できる。そのカードを裏側表示で除外する。②:墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「PSYフレーム・オーバーロード」以外の「PSYフレーム」カード1枚を手札に加える。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。

コストはけっこう重そうですが、フリーチェーンの除外カード(しかも裏で再利用不可)なのでかなり強そうで、デッキの軸になりそうです。さらに墓地効果で、コストを払ったところで割られてもアドを失わないのも良さそうです。

 

 

レッドデーモンズ関連

3点

SPHR-JP015「レッド・スプリンター」星4 炎 悪魔族 1700/1200 スーパーレア
「レッド・スプリンター」の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、自分フィールドに他のモンスターが存在しない場合に発動できる。自分の手札・墓地からレベル3以下の悪魔族チューナー1体を選んで特殊召喚する。

効果が決まっても地味なわりに、決闘に毎回関わるような蘇生対象がいなくて(安定して効果を起動できなそうで)微妙そうです。特殊召喚にも対応していてチャンスを感じる気もします。

 

4点

SPHR-JP016「レッド・リゾネーター」星2 炎 悪魔族/チューナー 600/200
「レッド・リゾネーター」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。手札からレベル4以下のモンスター1体を特殊召喚する。②:このカードが特殊召喚に成功した時、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力分だけ自分はLPを回復する。

炎星でコンボに使えるらしいですね。 

 

3点

SPHR-JP017「シンクローン・リゾネーター」星1 闇 悪魔族/チューナー 100/100

「シンクローン・リゾネーター」の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。①:フィールドにSモンスター存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合、「シンクローン・リゾネーター」以外の自分の墓地の「リゾネーター」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。

 チェーン・リゾネーターから持ってきてそのままチェーン・リゾネーターを回収するのがそこそこ綺麗ですが・・。

 

3点

SPHR-JP018「チェーン・リゾネーター」星1 光 悪魔族/チューナー 100/100
①:フィールドのSモンスターが存在し、このカードが召喚に成功した時に発動できる。デッキから「チェーン・リゾネーター」以外の「リゾネーター」モンスター1体を特殊召喚する。

 条件が難しくて弱いと思います。

 

2点

SPHR-JP019「ミラー・リゾネーター」星1 光 悪魔族/チューナー 0/0 スーパーレア
「ミラー・リゾネーター」の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札・墓地に存在し、エクストラデッキから特殊召喚されたモンスターが相手フィールドにのみ存在する場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。②:1ターンに1度、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このカードはこのターンにS素材とする場合、対象のモンスターの元々のレベルと同じレベルとして扱う。

最近のエクストラから出たモンスターを想像してみると、フレシアやプトレなどこちらのシンクロを妨害するカードが思い浮かびあまり強く見えません。

 

1点

SPHR-JP026「スカーレッド・コクーン」通常罠
①:自分フィールドのドラゴン族Sモンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。②:このカードの効果でこのカードを装備したモンスターが相手モンスターと戦闘を行う場合、そのダメージステップ終了時まで相手フィールドの全ての表側表示モンスターの効果は無効化される。③:このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに、自分の墓地の「レッド・デーモンズ・ドラゴン」1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。

 微妙。

 

4点

SPHR-JP040「琰魔竜 レッド・デーモン・アビス」星9 闇 ドラゴン族/シンクロ 3200/2500 スーパーレア
チューナー+チューナー以外のドラゴン族・闇属性Sモンスター1体
「琰魔竜 レッド・デーモン・アビス」の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。この効果は相手ターンでも発動できる。②:このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時、自分の墓地のチューナー1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。

無効化効果がフリーチェーンで魔法カードも無効にできるのがかなり〇 。召喚の難易度に見合った効果に思えます。

 

3点

SPHR-JP041「琰魔竜 レッド・デーモン・ベリアル」星10 闇 ドラゴン族/シンクロ 3500/3000 スーパーレア
チューナー+チューナー以外のドラゴン族・闇属性Sモンスター1体
「琰魔竜 レッド・デーモン・ベリアル」の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのモンスター1体をリリースし、自分の墓地の「レッド・デーモン」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。②:このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時に発動できる。自分のデッキ及び墓地からレベルが同じチューナーをそれぞれ1体ずつ選んで守備表示で特殊召喚する。

 レッド・デーモン・アビス+1チューナーで出して、ベリアルで戦闘破壊してアビスを蘇生という流れができると強そうで、これを想定してデザインされていそうだが、微妙。

 

ノーコメントカード

1点

SPHR-JP013「シンクロ・クラッカー」通常魔法
①:自分フィールドのSモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主のエクストラデッキに戻し、そのSモンスターの元々の攻撃力以下の攻撃力を持つ相手フィールドの表側表示モンスターを全て破壊する。

 

 

まとめ

今回のパックの注目カードは、スピードロイドの別デッキに組み込めそうなカードと、何体かの縛りなしシンクロモンスターだと思います。

新しく登場したテーマデッキは、スピードロイドデッキはそこそこ強いカードはあるものの、他の既存テーマにパワーが全然及ばなそうなので流行らないんじゃないかなと。PSYフレームはどんな動きをするのが良いのかまるで想像できないでいます。

そんなかんじでした。では~