遊戯王書いてく。

遊戯王1103環境のゲートボールの記事を書いています

いろいろ使って魔導

新制限でいろいろ使っててとりあえずしばらくは、パーツを持ってるデッキの中では一番勝てないデッキが少なそうな魔導を中心に使っていくことにしました。

 

 

今日使ってたデッキ

昨日か一昨日かに載せたのと方針は変わらず、ゲーテで相手の攻め流しながら、ラメイソンのドローでアドを取るかんじで。

f:id:okami-no12:20130824002912j:plain

初動の安定をテーマに

システィ3

神判があった頃は、神判3グリモ3バテル3で9枚はキーとなるグリモを手札に持ってくる手段がありました。

しかし、新制限になると、緩和された強欲で謙虚な壺が入った代わりに、神判がなくなっている分、グリモバテルの6枚しかグリモを持ってくる手段がなくそれは単純に強い初手になる確立が減っていることになります。

ということで、グリモを持ってこれるシスティは3が基本だと思いました

 

ジュノン2

魔導書が3枚ない状態でジュノンがダブってたりすると当然あっという間に負けます。

ジュノンの数をシスティの数より少なくすると、中盤にデッキにジュノンがなくシスティの効果が使えない状態が訪れます。

が、新制限の魔導を触っていて、中盤のライフが減っている状態でシスティの効果を使うとゲーテが使えないので守りが薄くなるのがかなり気にかかりました。

ジュノンがデッキに眠っていてもシスティの効果を使えない状態がけっこうありました。

この環境で少しやってみた体感、システィの効果を安全に使えるのは1決闘に1回くらいだったので、システィを2度使うためにジュノンをデッキに多く積む必要はないと思い1枚素引きしても、システィが腐らない2枚に。

 

クレッセン1

今まではバテルグリモとあったときにバテル→神判→グリモ→セフェル→ゲーテ

と持ってくることで、ゲーテの3枚除外する効果を1ターン目から使うことができていました。

しかし神判がないとバテルからのサーチでグリモ→セフェル→ゲーテの流れになり、墓地の魔導書が2枚でゲーテの除外効果を使えません。

ここで役立つのがクレッセンでバテルグリモのハンドでバテルからクレッセンを持ってきて、

バテル→クレッセン→グリモ→セフェル→ゲーテとすればクレッセンで何が来てもゲーテの3枚除外の効果を1ターン目に使えます。

そのため中盤引くと腐るリスクはあっても1枚あると便利かなと思います。

 

ちなみにバテルクレッセンの初手でクレッセンで指定するのは、セフェルゲーテラメイソンで、どれが手札に来ても

バテル+ラメイソン+ゲーテ+墓地魔導書3枚のなかなか強い場になります。

 

とは言っても墓地に魔導書が貯まる中盤確実に腐るカードなので考えものです。

暗黒界相手には後攻時は確実にサイドチェンジで抜いた方が良いな~とも

 

 

ラメイソン

今回の構築のように乙女が抜けるとラメイソンが大嵐で破壊されて出てくるモンスターが普通に戦闘破壊されてしまうヴェーラーやシスティくらいしかなく、ラメイソン+1伏せの場ですら大嵐を打ち込まれるとアドを取られてしまい大嵐にかなり弱くなります。

 

 

 

 

今日、10マッチくらいして覚えてるのは

・魔導ミラー、神判抜いててきとうに入れただけみたいな弱そうなデッキにプレイング下手で2マッチ負け

・征竜に1マッチスト勝ちで手応え掴む

・水精鱗に1KILLされて

・ドラグニティに増G無視の1KILLされて増Gで引いて1KILLを止められるトラゴーズの必要だと思った

 

けっこうデッキがバラけていてやりたかったヴェルズや水精鱗相手にまだ感覚が掴めてないので、暇なときやってきたいなと思います。

でも、デッキがバラけているのは良い傾向だと思います。