遊戯王書いてく。

遊戯王1103環境のゲートボールの記事を書いています

店舗戦1落ち

はい。1落ちしてきました~↓↓

 

まず軽くレポを書きます。

アリアドネナチュビEM@神奈川の人 〇✕✕

1本目

先行でイグニスター+フレシア+サイク+眼差しセットして勝ち。(ちょっと展開ミスしたのと手札落として見せちゃったんですけどね。)

見えた相手のカードは通告とドクロとモンキーと眼差し。

2本目

罠なしナチュビ越えられず負け。(関係なかったけど、ラスター、シルバークロウ、奈落、宣告を抜いてヴェーラー、タイフーン、帚、エキセンを入れるサイチェンを考えてたのに、シルバークロウを抜く予定だったのを忘れてヴェーラー入れないというミスをしてました。)

サイクが被ったのが良くなかったので、もう1枚誘発かエキセンを増やしてサイクを減らせるようにサイドを組んでればどうにかなってたかもしれません。

3本目

4伏せしたら下級ビート&途中引いたドクロからのモンキーにうさぎされて負け。(ここは伏せに眼差しがあったので、それを活かすために4伏せではなく2伏せくらいにして相手がスケールを置きたい気分になるようにした方が良かったかも)

相手は誘発とモンスターをきっちり引いてて、その後数ターンでこちらの引いたモンスターがドクロとラスターとリザードローだけだったので、あんまり勝ててた気はしないんですけどね・・。

 

 

全然ベストなプレイじゃなかったので反省です。

反省はするけど納得はできないなーと思うんですけどね。

スイスドロー形式じゃないと大会出ても初戦負けたら物足りないのが良くないですね。

どうにかなる方法があったとしたら、やっぱりサイチェンで後攻時にサイクを減らす構築にしておくことでしたね。サイク2、帚だと前にナチュビがいると腐るカードが多すぎたと思います。サイクロン強いと思ってたんですが、これは調整不足かも。

幽鬼うさぎ3枚目は2700もこんなのに払いたくないな~と思ってサイドに入れてなかったんですが(この時点で熱意足りないよな・・。)、2本目で引いたサイクのどちらかがうさぎなら勝ちだったのにな~。

ああーなー。

あー。

あああー。

うさぎじゃなくても良かったのに。サイク2枚目は時空で耐えてからの2ターン目のドローか後攻の1ドローで引いたはずだから最初から初手に持ってたサイクじゃなきゃいけなかったけど、他の誘発でも良かったのに。

でも、奈落じゃなくて時空を残してたのは噛み合ってました。ペンマジと一緒に出てきたアリアドネが破壊されず通告をサーチされなかったおかげで、トップでレスキューかエキセンかうさぎを引けばワンチャンある状態を作れてたんですよね。

でも相手ラスターペンマジでヘルプリドクバサーチからのナチュビってことは、ヴェーラーかG持ってそうじゃないですか。ラビットじゃダメだった可能性けっこう高いと思うんですよね。はー。

 一旦落ち着きましょう。今日サイクが邪魔だっただけかもしれませんよ。

 

デッキレシピ

ということでデッキについて話していきましょう。

ちょっとずつ書いてく予定だったアリアドネ型のレシピの説明は、デッキ変更によるモチベーションの低下で打ち切りになりました()。

f:id:okami-no12:20160130163353p:plain

メイン42枚とエクストラ13枚はわりと自分では良いかんじになっていると思っています。

エクストラのイグニスター3枚目&キービートルとサイドデッキは、儀式彼岸、超量帝、ノイドとの対戦経験が少ないので、もっと良いカードがあるような気がしていてあまり自信がないです。

なのでメインの話を主にしていきましょう。

 

なぜラビット型か?

まあ元々悩んでましたからね。

アリアドネ型は、あの後弱い部分が気になってやっぱりなしになって、アリアドネラビット両方なしの型かラビット型かの二択で悩んでたんですが、ラビット型の方が初動になるカードが多くて動けない初手が来づらそうなのと、うさぎを無視できるのが良いと思ったのでラビット型にしました。

でもラビット型も今よりヴェーラーGの総数が多い構築が流行ると微妙な気がしています。

手札誘発の枚数

メインは現在うさぎ2、増G3、ヴェーラー1になっています。

デッキ枚数を増やしてここにもう1枚増やすか迷っていました。増やしてないのはノイド、帝、彼岸あたりの中堅を意識してます。

それらを相手にするとき僕は手札誘発を減らしたいのでメインを増やして誘発を増やすと抜くカードが増えて、入れ替えでサイドに用意するカードを増やさないといけなくなるので6枚に抑えています。

これでも他の人より多そうですけどね。

メインは41にしてG2に減らして5枚くらいの方が良かったのかもしれません。そうすれば上の方で書いたサイド後のサイクを抜いて入れるカードも自然と用意できるますし、主要カードと妨害のバランスももっとよくなるかもしれません。

メイン落とし穴3

これは奈落と時空を使い分けるためではなくて、奈落の落とし穴を素引きしてもフレシアでペンデュラムを止められるようにするためですね。

フレシアは唯一ペンデュラムを止められる縛りなしの前面のカードなので、落とし穴を素引きしたくらいで使えなくなってしまっては困るのです。

前にブログで書いたような理由で、増Gで止まっても大丈夫なようにペンデュラムを止められる罠(狡猾以外の罠)を3、4枚入れることは僕の中で決まっているので、これで罠が増えすぎて困るということもありません。

ただし、アリアドネが入っている場合は罠比率が崩れるので、僕の中では選択肢にないですね。むしろ奈落をサイドにしているくらいですしね。

メイン帚なしサイクロン2、エキセン1

普段帚1、サイクロン1、エキセン1にしているところ、帚をサイクロンにするイメージです。

罠が少な目のデッキになっていて、サイクロンの枠が帚だとミラーの手札誘発からのモンキーに抵抗できないので、意識です。

でも、この枠が被るとかなり弱いことを体感したので、そもそも減らしてしまおうかとも思います。

 

 

まとめ

書きながら考えたことをまとめると

試したいこと

1.メインのサイクロンは1か2か?

2.メインの増殖するGを2に減らすか?

3.1,2でデッキが減って、バニラ、竜呼、ラビットの被り率が増してもラビットが機能するかチェック。ラビットなしの方がマシになってしまうかも(?)

4.イグニスター3枚目、キービートルの枠をもっと真面目に考える。

5.超量帝、儀式彼岸、ノイドあたりにちゃんと勝てるか確認する。(普通の彼岸にはそれなりにいけるはず)

これがまず考えたい項目です。

残念なことに来週は忙しそうなので店舗戦に出れるかわからないです。そして、来週を逃すと第一回店舗戦の期間が終わります。無念。