遊戯王書いてく。

遊戯王1103環境のゲートボールの記事を書いています

後攻展開パターン

今回は実戦で遭遇したパターンを振り返って鉄獣の後攻展開を考えてみます。
全部書いた後読み返してみましたが、今回はマニアックな上に不親切なメモ書きになってしまっているので暇な人向けです。

おろかな埋葬+ケラスパターン

f:id:okami-no12:20220208013510p:plain

プラチナVの白黒サンダーと当たって、後攻でドロールを打ったらこんな場で帰ってきました。本当はサンダー・ドラゴンも出せてそうでしたがリソースを温存したかったのか出されませんでした。
守備表示でサンダードラゴンを出されていたらこの手札ではどうしようも無かったですね。おろかな埋葬のスペースにレスキューキャットや十二獣を入れていればそれでも返せそうなので後攻はおろかな埋葬弱いな~とちょっと思います。

とりあえず今回はライストは使っていたものとして、ケラス+おろかな埋葬の2枚+手札コスト2枚で相手の場を除去しながら1Killする展開を考えます。

動き① 手札コスト2枚使用

おろかな埋葬→キッド落とし→ナーベル落とし→フラクトールサーチ→フラクトール召喚
②フラクトールで墓地2枚除外してフェリジットを出す。
フェリジットでケラスを手札から特殊召喚
③フェリジット+フラクトールでルガルを出す。
④ケラスで墓地2枚除外してベアブルムを出す。
⑤ルガル+ケラスでアクセスコードを出す。
⑥ベアブルムで手札を2枚捨て除外のフラクトールを特殊召喚
⑦アクセスコードでルガルを除外して相手の場を1枚破壊

アクセスコード5300+ベアブルム1700+フラクトール1900=8900
手札0

墓地の獣が1体しかいないのでベアブルムから出した鉄獣の効果が使えなくて微妙な展開になってしまいました。
これはやめておきましょう・・・。
動き② 手札コスト1枚使用

この手札枚数でフェリジットを出した時点で綺麗な1Killは無理だった気がします。
これならどうでしょう?
おろかな埋葬→キッド落とし→ナーベル落とし→キッドサーチ→フラクトール召喚
②フラクトールで墓地2枚除外してベアブルムを出す。
③ベアブルムでケラスとリボルトを捨てて除外からナーベルを出す。
④ベアブルム+フラクトールでルガルを出す。
⑤ナーベルでフレスヴェイスを出す。
⑥ルガル+ナーベルでアクセスコードを出す。
⑦アクセスコードで1枚相手の場を割れる
アクセスコード5300+フレスヴェイス4800=10100
手札:墓穴の指名者

最後まで墓穴の指名者をキープしたまま1Killできるので動き①よりは断然良さそうです。
指名者で誘発1枚は貫通可能ですが、ニビルが致命傷になります。フレスヴェイスに無限泡影を打たれるとライフが200残ってしまいます。

動き③

手札強いし1Killにいかない方が良いのでは?とも思います。
普通に先行展開と同じ動きして
2素材アポロウーサ―+双龍+リボルト+墓穴の指名者で返す。
もしくはルガル+双龍+リボルト+墓穴+ケラスで返す。
アポロウーサ―パターンならニビルも無限泡影も効かないかわりにライトニングストームなどが効きます。
ルガル+双龍パターンはニビルが痛いですが、リボルトを手札コストにせずキープできるので1Killしにいってニビルをもらうよりは余裕があります。

まとめ

ここまでライストは使わされて手札4枚になる前提で話していましたが、ライストを使わず手札5枚で考えるなら、動き②をしてニビルをくらっても手札にリボルトを残せるので断然動き②で1Killを狙いにいきたい気がします。
ということでおろかな埋葬+ケラス(他の鉄獣でもOK)パターンでは、1Killはできるけど手札3枚投げつけることになるので、ちょっと判断に迷いますね。

あと妨害を弾ける前提なら、大抵フェリジットから入って1Killするより、獣を捨ててベアブルムから入って1Killした方が枚数が少なくて済みそうな気がしました。

また、おろかな埋葬ではなくフラクトールから入っていれば、シュライグを絡めてもっと除去しながら展開できていいます。

後攻のおろかな埋葬はパワー低いかなと思い始めました。
何も引かないよりは100倍良いですし十分1Killできるんですが。

 

ケラス+キッド+獣系1体+手札1枚パターン

f:id:okami-no12:20220208023635p:plain

相手は純列車でスペリオルドーラの素材には、素材から外れると場のカードを破壊するデリックレーン(懐かしい)が付いていて伏せはスキドレでした。

パターン①

f:id:okami-no12:20220208023817p:plain

これに対して僕はライストを打って伏せを剥がして、デリックレーンに墓穴の指名者を打ってこんなかんじで返して勝ちました。

手札誘発があっても返せたか?

スキドレはどうしようもないのでライストは打つべきだったとして、デリックレーンへ墓穴の指名者を温存して、手札誘発をくらってもこの盤面を解決できたか?が気になるところです。
1妨害を越えて手札4枚で耐性持ちを返す練習をしてみましょう。

手順

キッドを捨ててケラス特殊召喚
キッドの効果でナーベルを落とし、ナーベルでフラクトールをサーチ。
ラクトールでてきとうな鉄獣を落とし墓地獣系4枚。

ここでケラスで墓地4枚除外してシュライグを出せばシュライグに対して相手は確実にスペリオルドーラの効果を使ってきます。(使わないとシュライグの効果で除外されてしまうため)
もしくはケラスを破壊してくるかもしれません。

分岐① シュライグ破壊パターン

デリックレーンでシュライグが破壊されたパターンを考えます。
除外ゾーンに獣系が4体いるので何でもサーチできます。

分岐①-1 シュライグから十二獣サーチパターン

シュライグから十二獣を持ってくれば
十二獣を召喚→ドランシアでスペリオールドーラを狙って効果起動して墓地に十二獣を落としてライカで蘇生し、ケラスと蘇生した十二獣でフェリジットを出す動きをすることで、墓地を貯めながら手札の鉄獣を展開することで、
手元で回したところ
場:アクセスコードトーカー攻撃力4300、ナーベル守備表示、アーゼウス(素材2)、伏せリボルト、墓穴の指名者、手札0

まで回せました。

双龍が場にいないけど、やっぱり墓穴を温存してけっこう強そうな展開ができてしまいましたね!

分岐② ケラス破壊パターン

ケラスの効果を使う前にケラスを破壊されるパターンですが、これはしょっぱい展開しかできない気がします。
ナーベルを召喚→ナーベルの効果で4枚除外してシュライグ召喚。(残り墓地の獣系2体)
2体でフェリジットを出しシュライグの効果でフラクトールをサーチ
フェリジットでフラクトールを出し、フラクトールでベアブルムを特殊召喚
と展開することで、

場:アクセスコードトーカー攻撃力4300、フラクトール、伏せリボルト、墓穴の指名者、手札0まで回せます。

ナーベルからシュライグを出さずにリンク3を出してそのままアクセスコードトーカーに行くと、リボルトサーチができないです。
アドリブではたぶんこの展開はできなかったでしょうけど、これがアドリブでできるくらい練習しているなら墓穴温存できていましたね。
たぶんここでニビルを打たれるとスペリオルドーラが残った状態でニビルが出てきてお通夜になりそうですけど、そうなったらわりとしょうがない気がします。
ナーベル守備表示で粘るのは消極的すぎて2枚目のスキドレを引かれるとかで負ける気がします。ベアブルムまで通ればリボルトだけで粘って勝負になってしまうかもしれません。

分岐①-2 シュライグから鉄獣サーチパターン

シュライグが破壊されるパターンで、十二獣をサーチできない場合はどこまで展開できるでしょう?
墓地に獣系がシュライグ1枚しかいないので、サーチしてきた鉄獣とケラスリンクからしか動けず

パッと回したかんじこれも

場:アクセスコードトーカー攻撃力4300、フラクトール、伏せリボルト、墓穴の指名者、手札0

場:アルミラージ、アクセスコードトーカー攻撃力4300、フラクトール、伏せリボルト、墓穴の指名者、手札0

もしくは
場:アルミラージ、アクセスコードトーカー攻撃力4300、双龍、伏せリボルト、手札0

になりました。
どこに妨害打たれても大差ない手札でしたね。

分岐①-2 シュライグからレスキューキャットサーチパターン

デッキのキッドとエクストラが枯れてしまいますが、

場:アクセスコードトーカー攻撃力5300、双龍、ナーベル守備表示、伏せリボルト、墓穴

まで回せました。キャットか十二獣を持って来れた方が展開が強くなりますね。
また、スペリオルドーラがいなければちょっといじって1Killもできます。

分岐③

ラクトールの効果で墓地を獣系4枚にせず墓地獣系2体の状態から動き出したらどうでしょう?
回したかんじ、どこに打たれてもデリックレーンを打たれてもシュライグから入るパターンより弱かったです。

まとめ

僕の脳の容量ではこの展開を暗記するところまではできませんが、

・伏せなしで未知の妨害が飛んでこないし、誘発も弾ける状態ならアド損でフラクトール効果を使ってでもシュライグから入ってサーチ効果を活かしながら切り返すのが強そう。

・召喚権の残ってて墓地が肥えてないときはレスキューキャットサーチが強い

と思いました。

 

ではまた