遊戯王書いてく。

遊戯王1103環境のゲートボールの記事を書いています

新カード考察その3 ディメンション・オブ・カオス

その3です。 

 

新パック ディメンション・オブ・カオス

ストラクから1カ月後、7月の新カードですね。

DDD怒濤壊薙王カエサルラグナロク 4

星10 闇 悪魔族/融合 3200/3000 スーパーレア
「DDD」モンスター×2
①:1ターンに1度、このカードが戦闘を行う攻撃宣言時に、このカード以外の自分フィールドの「DD」カードまたは「契約書」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻し、このカードと戦闘を行うモンスター以外の相手フィールドの表側表示モンスター1体を選んで装備カード扱いとしてこのカードに装備する。②:このカードの攻撃力は、このカードの効果で装備したモンスターの元々の攻撃力分アップする。

ランク10でこれは弱すぎませんか?

見紛うことなきハズレアな気がしますが・・。

僕の頭はどうかしてました。DDではなくDDDが素材なので少し出しづらそうですが、魅力的なステータスですね。

 

DDD双暁王カリ・ユガ 5

星8 闇 悪魔族/エクシーズ 3500/3000 ウルトラレア
レベル8「DD」モンスター×2
①:このカードがX召喚に成功したターン、このカード以外のフィールドのカードの効果は発動できず、無効化される。②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。この効果は相手ターンでも発動できる。③:このカードのX素材を1つ取り除き、自分の墓地の「契約書」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを自分フィールドにセットする。

こちらは出せれば普通に強そう。DDのレベル8×2ということで出せるかはよく知りませんが・・。

 

EMマンモスプラッシュ 5

星6 水 獣族/ペンデュラム 1900/2300 レア
「EMマンモスプラッシュ」のモンスター効果はデュエル中に1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。自分フィールドから、ドラゴン族の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスター墓地へ送り、その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。
【P効果 青4/赤4】
①:1ターンに1度、自分フィールドに融合モンスターが特殊召喚された時に発動できる。自分のエクストラデッキから表側表示の「オッドアイズ」Pモンスター1体を特殊召喚する。

オッドアイズと一緒に並べればボルテックスが出せます!ということだと思うんですが、そこはなかなか悪くはなさそうに思います。Pマジシャンとドクロバットでサーチできますしね。

ただ、レベル6&スケール4で、デッキが十分回っている状態でないと何の役にも立たなそうなカードにも見えますが・・。

 

超重武者ヌス-10(トウ) 5

星10 地 機械族 1000/1000
①:自分の墓地に魔法・罠カードが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。この方法で特殊召喚に成功したターン、自分は「超重武者」モンスターしか特殊召喚できない。②:このカードをリリースし、以下の効果から1つを選択して発動できる。●相手の魔法&罠ゾーンのカード1枚を選んで破壊する。その後、破壊したその魔法・罠カードを自分フィールドにセットできる。●相手のPゾーンのカード1枚を選んで破壊する。その後、破壊したそのカードを自分のPゾーンに置く事ができる。

エキセントリック・デーモンのように召喚権を使わず魔法罠を除去できるモンスターで、こちらは制約がありレベルも弱いので他の用途がないですが、破壊したカードを奪えます。

虚無空間などを割れなかったり、自分を縛る永続罠を奪っても意味がなかったりといった弱点はありますが、てきとうに伏せを狙う分にはなかなか悪くなさそう。何よりフルモンデッキに搭載できる召喚権を使わない魔法罠除去は貴重だと思います。

 

超重武者ヒキャ-Q(ク) 4

星5 地 機械族 1200/1800
「超重武者ヒキャ-Q」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地に魔法・罠カードが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。この方法で特殊召喚に成功したターン、自分は「超重武者」モンスターしか特殊召喚できない。②:自分の墓地に魔法・罠カードが存在しない場合、このカードをリリースして発動できる。手札からモンスターを2体まで相手フィールドに守備表示で特殊召喚する。その後、この効果で特殊召喚したモンスターの数だけ自分はデッキからドローする。

相手の場のモンスターを素材にしてシンクロできるカードと相性が良さそうですが、微妙そうな気が・・。

 

マジェスペクター・キャット 8

星3 風 魔法使い族/ペンデュラム 100/1800 レア
「マジェスペクター・キャット」の①のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。このターンのエンドフェイズに、デッキから「マジェスペクター」カード1枚を手札に加える。②:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。
【P 青2/赤2】

タイムラグ有りですが、優秀なマジェスペクター・トルネードのを毎ターンペースでサーチできて、スケールも2で優秀。

共通効果っぽい効果で激流葬もヴェーラーも気にならないし普通に強カードなはず。

ジェネクス・ニュートロンと違ってエンドフェイズに場にいなくても使えそうなところも良いし完璧ですね。

 

マジェスペクター・ラクーン 8

星3 風 魔法使い族/ペンデュラム 1200/900
「マジェスペクター・ラクーン」の①のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。デッキから「マジェスペクター」モンスター1体を手札に加える。②:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。
【P 青5/赤5】

こちらはエアーマン。ステータスが低めですが、こちらも文句なしにパワーカードなのでは?と思います。

 

オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン 8

星7 風 ドラゴン族/融合 2500/2000 ウルトラレア
オッドアイズ」モンスター+Pモンスター
オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン」の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚に成功した時、相手フィールドの表側攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻す。②:このカード以外のモンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。自分のエクストラデッキから表側表示のPモンスター1体をデッキに戻し、その発動を無効にし破壊する。

高打点の処理と抑え込みを同時に行えるサイドラ・インフィニティのようなカードで、これもわかりやすく強いカードだと思います。融合素材にしたカードがエクストラにあるはずなので、②の効果の条件を満たせないままやられることがないところと、セフィラのカウンター罠と違ってコストをデッキに戻すので、Pマジシャンなどのサーチカードのサーチ先の補充も一緒にこなせるのがなかなか良さそうです。

使われるかは知らないですが・・。

 

マジェスペクター・ストーム 4

通常魔法
①:自分フィールドの魔法使い族・風属性モンスター1体をリリースし、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主のデッキに戻す。

コストが、出るだけでアドを稼いでくれるモンスター達なので、それなりに強いと思います。

 

オッドアイズ・フュージョン 8

通常魔法 スーパーレア
オッドアイズ・フュージョン」は1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の手札・フィールドから、ドラゴン族の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。相手フィールドにモンスターが2体以上存在し、自分フィールドにモンスターが存在しない場合、自分のエクストラデッキの「オッドアイズ」モンスターも2体まで融合素材とする事ができる。

Twitterで場のペンデュラムは墓地に送れないから、手札のオッドアイズしか素材にできないと見かけたんですが、間違いだと思います。(恐らく、ペンデュラムはコストとしては墓地に送れないので、神聖なる因子のコストにはできませんが、融合は効果で墓地に送るので、普通にエクストラに行くのではないかと思うんですよね。解釈は違うかもしれませんが、とりあえず場のペンデュラムも素材にできるはず・・)

このカードの話に戻ると、まずフィールド魔法の天空の虹彩でサーチできるので、ピン挿しでも、欲しい場面で引っ張ってこれるのがなかなか強いと思います。

煉獄の消華でサーチできる煉獄の虚夢と似た雰囲気を感じますね。

また、従来のデッキ融合と違い、条件がどのデッキ相手でも満たせる可能性のある条件なので、完全に腐る相手があまりおらず。(しかも、どうがんばって意識してもケアできない状況になりそうなデッキもある)。さらに、融合先のボルテックス・ドラゴンの素材の指定が緩く、いつ出しても強いタイプのモンスターなので、素で場融合してしまっても状況によっては十分に強そう、ということでかなり評価しています。

虚夢も最初見たときはそれくらい強いと思っていたのに、今はそうでもないな・・という評価になっているので、実際試してみるまではわからないんですけどね・・。

天空の虹彩が、今思っているより弱いカードだったなら、このカードとオッドアイズ・ボルテックスの評価も一緒に沈んでいくと思います。

 

誤封の契約書 6

永続罠
①:1ターンに1度、自分フィールドに「DD」モンスターが存在する場合にこの効果を発動できる。ターン終了時まで、このカード以外のフィールドの罠カードの効果は無効化される。②:自分スタンバイフェイズに発動する。自分は1000ダメージを受ける。

トラップスタンの契約書ですね。

自分の都合に合わせて解除できるお触れということで、普通に強そうです。

 

マジェスペクター・トルネード 7

通常罠
①:自分フィールドの魔法使い族・風属性モンスター1体をリリースし、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。

サーチできるデュアスパということでなかなか強そうです。

一応対応カードを調べてみましたが、マジェスペクター以外はイマイチ・・。

 

では