遊戯王書いてく。

遊戯王1103環境のゲートボールの記事を書いています

動画の見られる段階

ブログで書いたかノートの隅に書いたか忘れたけど、前半は半年前くらい前にも考えたことがある内容です。なので、一回見たことがある内容かもしれません。

動画がどんな人に見られているか段階があると思います。

動画の段階

段階1:自分の知り合いだけに見られている状態

段階2:1103大会に繰り返し出るようなガチ勢に見られている状態

段階3:1103大会には出ないけど元々1103環境に興味がある人に見られている状態

段階4:1103環境をやるつもりはない人(当時の遊戯王知識はあり)に見られている状態

段階5:当時の遊戯王知識が無い人(別の時代の遊戯王知識やMDの知識はあり)が見ている状態

段階6:遊戯王知識が無い人(他のゲームは知っている)が見ている

段階7:ゲーマーですらない一般人が見ている

 

それぞれどんな人か言い換えるとこんなかんじです。

段階1:動画がおもしろくなくても知り合いだからと甘い目で見て応援してくれる可能性がある

段階2:動画がおもしろくなくても、勝つための研究材料として動画を見てくれる可能性がある

段階3:動画がおもしろくなくても、提供する情報に飛びぬけた価値があれば見てくれる可能性がある

段階4:情報の価値だけでは見てくれない層。おもしろい動画、出来の良い動画を作らないと届かない

段階5:知識が無くても楽しめる仕掛けが無いと見てもらえない

段階6以降:今は見えもらえるイメージが湧かない。まだまだ狙えない層

 

動画を見てくれる人が増えるためには、上の段階の人が下の段階に移動する、もしくは上の段階の人にも見てもらえる動画を作る必要があります。上の段階を目指すには動画で提供する情報の質を上げるだけでなく、動画のおもしろさでも価値を出す必要があります。

そう考えたので、今までは無理に段階5を狙わずに、基本的に段階1~4向けに動画を作って腕を磨いていくつもりでいました。

が、このあたりで一回段階5にも挑戦してみたいと思っています。

 

段階5の動画案

今考えてる動画案

①MDカジュアル勢を狙った1103推し動画

ターゲット

・マスターデュエルはやってるけど、1103環境は存在すら知らない層

動画の目的

・MDをやったことがあるけど、1103環境がどんなものか知らない人への布教に便利な動画とする。

・大会に出よう!はハードルが高いので目指さない。へ~そんなのあるんだ、おもしろそうだなと認知してもらうところをゴールにする。

盛り込む内容の候補(欲張りすぎず候補の中から内容は絞る)

・1103環境のおもしろさを伝える

※ハリケーンか大嵐かとかよりはもっとマクロな話をする。

※現代遊戯王を下げない(不快なため)

・よく使われるカードを解説:別動画で作っておいて軽く触れるでもいいかも

・強いデッキを解説:別動画で作っておいてここでは軽くしか触らない

・対戦を解説:シングル1本分で魅力を伝える

ストーリー案

ずんだもんがMDを楽しんでいるところに、春日部つむぎがアンダーグラウンドで流行っている闇のゲームとして1103環境を勧めてくる。そんな危なそうな物関わりたくないのだ!

ずんだもんは1103環境のおもしろさを認めるけど結局やらない。春日部つむぎが拗ねて終わる。

 

②Tier表2

動画の目的

これ単体で段階5を狙うというよりは①の紹介動画を出した時に、興味を持ってくれた一部の人が次に調べるための動画として用意しておく。

盛り込む内容

・最近の分布、入賞数集計

・機械的に作った表

・考察

ストーリー

未定

 

③よく使われるカードを解説

動画の目的

1つ1つの対戦動画でカードの効果をいちいち説明すると動画のテンポが落ちておもしろくしづらい。

なので、それを補完する動画を作っておきたい。

詳細

まだノープラン

 

④禁止カード、制限カードの紹介

その時代どんなカードが規制されているか紹介する。

エンタメ色も盛り込みやすそう。

 

というメモでした。