遊戯王書いてく。

遊戯王1103環境のゲートボールの記事を書いています

虹彩マジェの話4

2から4に数字が飛びましたが、昨日書いた虹彩マジェを知らない人向けの紹介記事が3だと思ってください。

これまでの話と被らないように書いていきます。

 

デッキ

f:id:okami-no12:20160325233701p:plain

昨日載せたデッキと同じですね。フロッグとPリボーンは何を入れたらいいかよくわからない枠です。ただ、ここに成金を入れるとデッキ全体の枚数に対するPモンスター比率が落ちてしまうので、てきとうに成金を入れるのも少し違うんですね。

戦績

f:id:okami-no12:20160326132212p:plain

 

考えたこと

オッドアイズ・ペルソナ

上スケールが7以上でないとレベル5で、生贄召喚で出す程の価値もないので、初手にあるとかなりの事故要因で評価が低かったです。

今も低いままなんですが、それでも中盤に虹彩で場に出す用のカードを持ってこれるのと、スケールしか持ってこれないのとではけっこう違うことに気づいて、今までよりは評価が上がりました。

今までは、虹彩で持ってこれるスケール1のカードとしか思ってなかったんですよね。役割が増えたら採用レベルに見えてきました。

幻影彼岸相手、ラギットグローブで強化されたブレイクソードでも止められるので、かなり固いです。他に効果が効くのはDDDやEM竜剣士系デッキですかね。

EMドラミング・コング

これはペルソナと違って最初からそれなりに評価が高めでしたね。しかし、ペルソナと同じく、レベル5でPできないのに、生贄召喚で出す価値がなく、下スケールがいらない状態で引くと事故要因になるという欠点があります。破壊されてエクストラにいった場合に上スケールが5だとリソースとして扱えないのも良くなくて、そこを見て前回は、入れるかどうか決めかねると書きました。

しかし、600UPはやはりペンマジのサーチ先の下スケールの中では一番有能で替えが利かない効果なので、今は絶対これだと思うようになりっています。

ちなみにドラミングコングの600UP効果は相手ターンでも使うことができます。初見だとこれを知らずによく自爆してしまうポイントなので、覚えておくとどこかで一勝拾えるかもしれません。

サイド魔法族の里

ツイツイ帚で割られない永続で良さ気だと思ってたんですが、青眼の賢士で解除されるのを忘れてました。ヴェーラーはサイド後抜かれることが多いと思うのであんまり気にしなくて良いんですが。

オルタナティブだけなく、賢士召喚にもユニコーンやトルネードを当てないといけなくなるだけでなく、除去を当てようとしても除去チェーンサイクロンで突破されるようになってしまうので、そのことに気づいて信用度がかなり落ちました。

これ1枚で勝てるときもありそうだし、フィールド魔法が3枚以上被ったときにはかなり重宝しそうですけどね。

 

エクストラについて

最優先エクストラ

まず、このメインデッキで一番優先度の高いエクストラから。メインデッキが少しでも変わるとそうでもなくなるカードもありますけどね。

ランク3

ブレイクソード

最優先とは言っても、出すのは数マッチに1回あるかなないかくらいですけどね。高打点の処理を迫られることはあります。

ランパル

守備2800で生き残りやすく、何発も魔法罠除去できるので、ブレイクソードがあればこっちはいらない、とはならないと思います。オッドアイズ・フュージョン2枚目など、他にエクストラを圧迫する要素を入れるなら抜けるかもしれませんけどね。そもそもオッドアイズ・フュージョン2枚目が僕は事故要因で弱いと思いますけどね。(今のところ)

 

ランク4

カステル

永続と高打点両方を1枠で見ることができます。

ダイヤウルフが入らない理由

カステルに関連して、用途の似たダイヤウルフが入らない理由について。

マジェスペクターは序盤でガンガンエクシーズしていくと簡単にリソースがつきてしまいます。ペンデュラムモンスターの破壊されてもペンデュラム召喚で再び呼び出せる特性を生かしていかなければなりません。ダイヤウルフのカステルより優っている点は伏せの罠カードもわれるところなんですが、マジェスペクターでは序盤ランク4で本命かわからない伏せを踏んでまで動きを通す余裕がないので、優先度は低いと思います。

でも、竜呼相打つが入っていると話が変わってきます。レクターが素引きした場合でもミラーになら強く、レクターさえ素引きしなければ竜呼相打つは単純にパワーカードなので、入る可能性は十分あり(というか僕は隙あらば入れようと思ってて)、そこは覚えておきたいです。

リベリオン

高打点の処理で、リベリオンかホープどちらかは必要で、リベリオンは青眼相手、ずっと3000越えの打点でいられるのでホープより強いです。

 

融合・エクシーズ

 オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン

彼岸相手、てきとうに縦で出すとベアトリーチェと相討ちされる打点なので気をつけましょう。というか守備力が3000で地味に頼れるので、ライフを無理に削らなくても制圧で勝てるデッキの特性からしても、これで殴って倒すべき相手モンスターがない場合守備表示で出すのが無難です。

オッドアイズ・メテオバースト&覇王黒龍

オッドアイズ・フュージョンの素材ですね。メテオ・バーストは幽鬼うさぎで出す可能性があるのでこれにしてます。

イグニスターP、ダイナスターP

ラスターPが入っているので入るのが自然ですね。ダイナスターPを増やすのも良いんですが、ラスターPが制限で頻度が非常に少ないので他を優先してます。

 

その他

 ホープセット

リベリオンもいるのにホープレイまでいるかは不明。

ラプソディ、トーテムバード、ナイトメアシャーク

使いたくなった覚えないしてきとう。

電光千鳥

クロバット、ペンマジを素材にできないので頻度は落ちますが、性能は良いので使うときは来そうですね。

クレイジー・ボックス、アシッド・ゴーレム

スキドレ使われたときにゴリ押しできるかも。

トラピーズ・マジシャン

1KILLしないと勝てないときもたまにあるかも。

 

 

 こんなところで

では