遊戯王書いてく。

遊戯王1103環境のゲートボールの記事を書いています

ダークマター征竜

メリークリスマスです。

どうも、最近は新制限のダークマター征竜とライロ型のインフェルノイドを軽く回していました。

インフェルノイドは下級モンスターが強くて思ってたよりは戦えたんですが、ライロ要素がソラエクとライラの伏せ割り以外イマイチで微妙でした。推理ゲートを初動にすると安定しないと思っていたのがライロを試していた理由なんですが、安定感のなさならライロも負けてないですね・・。

インフェルノイドは一旦置いといて・・、今回はダークマター征竜について少し書いていきます。

 

ダークマター 征竜」って検索しても全然考察してるところ出てこなかったしクオリティ低くても今なら許されるはず・・(?)

f:id:okami-no12:20141224234943p:plain

 まず回してたレシピはこんなかんじです。

サイドはやはりまだてきとうで、メインもどれくらい動けるか確認するだけでまだ相手の動きを想定できてないです。

シンクロン デッキ整理 - 遊戯王書いてく。

↑のシンクロンのときと同じノリで今考えてることをちょっと書いていきます。

 同じノリで書きますが、このデッキはシンクロンとは違って勝ちまくってます。戦場が日ADSでてきとうにボタンを押してると入れるシングル部屋なのでこのデッキが強いからってわけではないんですけどね・・。

とりあえず事故率はシンクロンより遥かに低くて、回すのが楽しいです。

 

基本展開

まずはダークマターの威力を知らない方のために基本的な展開から

f:id:okami-no12:20141224212712p:plain

↑先行でこんなかんじのランク8が出せる、ただそれだけの初手から・・

f:id:okami-no12:20141224212739p:plain

↑デッキの事故要因を減らした(つもりの)構築だとこんなかんじに。(ついでに相手のデッキのモンスター6枚を除外しています。)

f:id:okami-no12:20141224212820p:plain

↑そしてエクリプス2枚目と終焉を入れてるとこんなかんじになります。

征竜が最初のだと3色なところがこちらだと2色になっていますが、終焉が手札に来ます。(FAフォトンが墓地や素材何枚あるかはエクストラにFAフォトンで何枠取るかの問題なので気にしなくても問題ないです。

展開した次のターン以降に終焉で場と手札をリセットしてお互い何もない状態になると、征竜を墓地から特殊召喚できるこちらが基本有利になり、相手が終焉を止めるカードを持っていない場合だいたい勝ちなので下の方が強いと思っています。

ですが、今はエクリプス2枚目と終焉が事故の原因に見えるので最初に載せた方の展開を選んでいます。(しかし場にいくら並べても罠を引いていなければ対処してゲームを延ばす手段はいくらでもあるので、対処された後さらに次の有効手を打てる終焉は入れた方が良いのかもしれないかなー・・とも。)

 

征竜ではなくダークマターを除外してレダメを出すところが、よく見る他の人の展開と違ってます。(そうすることでサックが軽い消費で立つし、征竜の色が減らない)

てきとうに展開しても勝てると思ってあんまり真面目に考えてないのでもっといいのも考えれば普通にあるかも。(ここでこっそり教えると心象が良くなります。)

 

 

メインデッキ

メインデッキで考えていることを忘れないようにメモφ(..)

方針

まず、基本展開をご覧になっていただければ分かるように、レベル8モンスター2体を並べてランク8を出すと強い展開ができます。なので、とりあえずランク8を狙います。(プラスで罠やヴェーラーも構えないと不十分かもしれませんが、今回はランク8を出すだけで十分という設定で考えていきます。)

ちなみに初動への召喚反応やフリーチェーンがつらいので先行を取ります。

 

ではどのような方法でレベル8モンスター2体を並べるのか?

というと今度はレシピをご覧になっていただければわかるように、通常召喚権を使えば簡単に出せるレベル8地属性モンスターと、地属性がいると特殊召喚できる幻水龍など特殊召喚できるレベル8を使います。

それぞれどんなカードがあるか見ていくと・・

 

召喚権を使って出す地属性レベル8モンスター

・バルバロス

・ローンファイア→チルビメ

・スクラップ・ドラゴン

・幻木龍

で、幻木がサーチ可能で、スクラップ・ドラゴンがいろいろな組み合わせで出せることを考えるとそれなりの数あります。

 

召喚権を使わずレベル8モンスターを出す手段

・幻水龍

・タイダル、おろかな埋葬、竜の渓谷、テラ・フォーミング

 これですね。

・エアトス、蘇生、ソウルチャージ

 ↑は幻水とは別にレベル8を特殊召喚する方法になります。

デッキ方針とランク8を出す手段はこんなかんじです。

エアトスが幻水だけだと不満な初動を支えてくれています。

 

細かい部分

大まかなところはそんなかんじで、さらにメインについての細かい部分を書いていきます。 

 白石+青眼

トレードインを使うために入れています。

普通に白石を落としてドローしてランク8セットを揃えるのも良いんですが、

f:id:okami-no12:20141224212712p:plain

さっき例に出した↑のようなトレードインを引いていて、トレードインを使わなくても既にランク8を出せる手札ではさらに強いです。

例えば、ここで動く前にトレードインを使ってしまった場合、ドローしたカードが弱くてトレードインを使う前より使った後の方が弱い手札になってしまう可能性があります。

なので基本使わず動くことになると思います。そうした場合に、白石青眼が入っていればダークマターから白石を落として青眼をサーチすることで、本来腐るトレードインを活かせるのがちょっと良いです。(今は罠を入れてないので展開した後引いてもあんまり意味ないんですけどね。よく考えるとこういう構築なら少なくとも数枚は罠を入れた方が良いのかも。)

 ローンファイア&チルビメ

レベル8地属性を出す手段なんですが、解除されたおかげで一気に3枚分のブラスターの召喚コストを出せるのが良いです。

チルビメを入れないといけないのが微妙なところで、バルバロスみたいなヴェーラーを使われても問題ないレベル8地属性がもっといれば入れてないカードなんですが、僕の知ってる中だとかなり良い方です。

ちなみに幻木と違ってヴェーラーを使われるタイミングが幻水を横に並べる前なのでヴェーラーの損害が幻木より小さく済むのも良いです。

チルビメを入れているのは唯一のロンファから出せるレベル8地属性植物族だからです。ローザリアン的なモンスターはロンファから出せません。

エアトス

上の方で書いたようにサーチできないけど手札に来たときはかなり強い幻水の上位互換的な存在として入れています。一応2500打点でビートしたりライオウを突破したりもできますね。

中学生の頃公認大会でよく次元エアトスにボコられてたので普通にビートさせても強いカードに見えるんですが、それは流石に思い出補正がかかってそう・・(゜゜)

トレードインで引くと腐ることがあるのがちょっと微妙なところなんですが、征竜なら一回墓地にモンスターが落ちてしまってもわりと簡単に0に戻すことができて、そこが偶然噛み合ってます。

デブリドラゴン

デブリを入れていて、しかもランク4にエクストラを2枠もとっていれば、わりとエクストラきつくないんだぜ?とアピールできる気がして今回は入れてみました。

というのは冗談ですが、”ダークマター後にテンペストを除外して征竜を出せる状態=デブリなんて使わなくても勝てる状態”ということで特化するならそんなに使わないのかなとも思います。

先行だと墓地に1チューナーがいなくてもスクドラの素材にできる分ヴェーラーの方がマシなこともありますしね。

でもダークマターが通らない展開で、軽い消費で罠を突破できるのはやはり大きいかも・・。

罠0

白石青眼のところを書いてる途中で欲しいと気付いてしまいました。めんどうなので直しませんが、テラフォ3枚目やサイクロン、デブリを抜くかデッキ枚数を増やして破壊輪やヴェーラーを入れるのが無難かなと思います。けっこう繊細なバランスで回っていて入れ方をミスると事故デッキと化すので何枚も入れるなら気を付けたいところ・・。

Sinスターダスト なし

エクリプスでサーチできるしけっこう好きなんですが、フィールド魔法がテラフォ3+竜の渓谷だけだと事故要因に感じて入れていません。サイクロンされたらそれでもう終わりっていうのは渓谷の効果を起動する前に出せばいいのであんまり気にしてないんですけどね。

スポーア なし

入れるか凄く悩む枠なんですが事故要因と考えて入れてません。チルビメを引いてしまっていてロンファ+征竜でレベル8を作りたいときデッキにいてくれると嬉しいんですが、僕が回してたかんじ逆に事故の原因になっていたような・・。

グローアップ・バルブなら入れてたんですけどね()

レドックスと一緒に捨てると蘇生効果を使える地属性がわりと強いステータスだと思います。

 

エクストラ

後からレシピを見てなんでこんなの入れてるんだ?となりやすいエクストラのカードの今入れてる理由も書いていきます。

スクラップ・ドラゴン

一番大事なカードで、幻水が手札にいるときに出すとヴェーラーを無視してダークマターまでいけます。

ギャラクシーアイズ関連

ここがどうすればいいかまだわかってなくててきとうです。

タキオンか?プライムか?

プライムの利点

・増Gを打たれて立ち止まりたいときでも4000打点を出せる。

・攻撃力が4000からさらに上がるのでオベリスクなどを一方的に倒せる。

タキオンの利点

・増Gで立ち止まるときに戦闘ダメージが半分にならない3000打点を用意できる。

・もしかしたらゴーズやトラゴエディアを貫通して1KILLできるかも・・?

・モンスター効果無効が役立つかも?

というかんじで正直どっちでもいいと思ってますが、どちらかというとプライムに傾いてます。

タキオンやプライムを何枚にするか?

1枚しか入れていないとプライムが奈落を踏んでしまったらもうダークマターは出ないというところはかなり気になってます。

しかし、1回邪魔されたらもう1回ランク8を狙うのは厳しく頻度が少ない気がして1枚にしています・・。

が、エクストラがそんなに足りてないわけでもないのでタキオンとプライム両方入れてもいいかも・・。

ダークマターの枚数 

ダークマターの効果を1回通しただけだと征竜を出し放題・・となるところまでは墓地が貯まらないので、レダメを絡めて2回効果を使ことは重要だと思っています。ということで1枚よりは2枚。

3枚目はエクリプス2枚目を入れてないなら落とすカードがなくなるのでいらないと思うんですが、エクリプスを入れていると悩むかもしれません。流石にオーバーキル気味か・・(?)

FAフォトンの枚数

レダメやレドックス、死者蘇生などでプライムを復活できるときに、エクストラにあるのとないのとでかなり違います。

今のところは後攻で基本展開をするときに相手の表側を1枚破壊しながら展開するためにまず1枚。基本展開で1KILLできず、その後のターンで蘇生カードを使うときのためにもう1枚使うはず・・ということで2枚です。

まとめると

ギャラクシー枠はプライム1、FAフォトン1、ダークマターが個人的には確定で、タキオンとFAフォトン2枚目も枠があれば入れたいかなと考えています。

 

その他

他は

ランク7:ダークマターが通ればランク7は連打できるようになるので。

星態龍、レベル7ドラゴン、ランク4:デブリ絡み。

ギャラクシー以外のランク8:特にフェルグラは相手の伏せに罠が確定してるとき良さそう。

レベル8:スターダストがサイドに入れる予定のスキドレと相性良さそう。

鬼岩城:レベル8+1で高打点を作りたいとき。

 あたりからてきとうに選んでいます。

 

というかんじの現状でした。

 

追記

↑動画も作成したの興味があればぜひどうぞ

 

 

 

 コメント返信

雷ウサギ

対人戦って、ADSより焦ったりして上手く回せなかったりします。
長考しすぎないようにするのが、焦るとむしろ考えが上手くいかなくて難しいです。
やはり、対人戦もまだまだ慣れないとですね。

映画は初日に見るのも強みですね言われてみれば!
あと、やはり映画館のあの空間で見ると他の物事から遮断されてるだけに集中できていいですよね!

ラメイソンのスタンバイフェイズのドローを注意してないと忘れてしまったり 、ADSでは起きないけどリアルでは起きるミスはけっこう多いですね。その逆も多いですが・・。

また他の映画まで行きたくなってしまって困ってます(*_*;

 

竜の渓谷にて

f:id:okami-no12:20141107201016j:plain

かつて神と呼ばれ今でも伝承の残っている伝説の竜フェルグラント。そして、大昔その竜の住処だったと云われ、その力の波動がわずかに残るという霊山で修行を積んだ騎士、神竜騎士フェルグラントにはある能力が備わっていた。

それは念じた空間を神光で覆う奥義‐エンシェントヴェール。

光のカーテンは空間内と外界との魔力の流れを完全に遮断する。

本来は自身を魔力から守る盾を生み出すこの技だが、頭の良いあいつは相手の魔術師を神光空間に閉じ込めることで魔法を封じる。

これじゃエンジェリーの能力でバトルフィールドに行って主を勝たせることができないホーッ・・。

 

 _________________________________

はい。

地面、崖を塗るのが難しすぎたので、てきとうに色を散らして投げました~()

竜の渓谷の崖の上の地面の描き方募集します。

 

コメント返信

1個前の記事に、ちょうど書こうと思ってた内容のコメントを頂いたので記事内でコメント返信します。
 

雷ウサギ

自分もよくモンスターの効果を何故このモンスターはこんな効果を得るにいたったのかとか妄想してストーリー風にしたことあります。

イラストって書いたんですか?

とりあえず、盤面の状況が鮮明に伝わってきました(笑)
ジョウゲンさん頑張れ、、

 

効果が映像にするとどんなふうなのか妄想するのなかなか楽しいですよね!

イラストは、ヴァリュアブルブックのカードイラストを見ながら、2時間くらい使って描きました。

ありがとうございます(笑

あの後ジョウゲンは倒れてブラスター+サック+タイダルで1KILLされます・・。

 

 

ということで、なんとなく絵を描きはじめました。

最初はこことは別にブログを作って載せてこうと思ってましたが、遊戯王関係の絵なら下手でも、このブログの読者なら耐えてくれるだろう、それに見るに耐えないって程下手ではないだろう(願)・・ということで、ここに載せてます。

今までどおり遊戯王関係のことをいろいろ書いてく中のその一つということでお願いしますm(__)m。

 

迷走中

 

f:id:okami-no12:20141106015438j:plain

そこは絶大な力を持つ4体の征竜の支配する世界にあって、ただ一つ残る西洋風の魔導都市。

神判の理に導かれし大魔導士ジョウゲンの作り出した結界により征竜の侵攻は抑えられ、街は完璧な防御力を誇っていた。

さらに都市の中心、魔導書院ラメイソンでは日々、竜殺しの魔術の研究が行われ世界が注目し、研究は着々と進んでいた。

しかし研究の成果が実ろうするその直前!禁断の魔術師(相手プレイヤー)の制限魔法により、とある宇宙空間とのゲートがつながれ、町の上空に突如ブラックホールが現れる・・!

 

やめて!ここでジョウゲンが破壊されたら、征竜を抑えていた結界が消えて私のターンが来る前に決闘が終わっちゃう!

お願い、死なないでジョウゲン!あんたが今ここで倒れたら、伏せのゲーテや私のライフはどうなっちゃうの?トーラはないけど気合で耐えなさい!ここを耐えれば征竜に勝てるんだから!

次回

「ジョウゲン死す!」。デュエルスタンバイ!

 

 

動画鑑賞1

ふとした思いつきで、これから対戦動画を見るときは軽くメモをとって考えを整理していこうと思います。

ぼくはあまり対戦動画を見ないタイプなので頻度は少なそうです・・

 

杜の都CS - YouTube


杜の都CS 予選三回戦 ネルさん【テラナイト】vs こっぱさん【マドルチェ】(1デュエル目) - YouTube

1伏せエンド

 

セプター→ブレイクスルー→攻撃

1伏せエンド

8000vs6200

 

シャトー発動→エンジェリー召喚(シャトーを貼ってからだたエンジェリーが奈落に落ちるがいろいろケアもできる)

シャトーの効果確認(慣れてない雰囲気?)

エンジェリーにブレイクスルー

1伏せエンド

 

セプター攻撃でシャトーによりエンジェリーが手札へ戻る

8000vs5900

2伏せエンド

 

エンジェリー召喚→ホーットケーキ成功時にD.D.クロウ

(ホーット効果にチェーンじゃないところを見ると慣れてない?)

D.D.クロウでブレイクスルー除外

クロウ除外でホーット起動(さっきホーット起動にチェーンクロウならこうなっていなかった。けっこう痛いミスだと思われる)

ホーットメッセンチケットまで

ホーットでセプター攻撃&メッセンダイレクト

5700vs5900

伏せを追加して2枚になってエンド。

エンドリビングセプターでスローネサーチスローネ特殊召喚

スローネでドローしたセプターをスローネで特殊召喚できるはずだったがドローしたカードを手札に加えてからスローネ効果起動を宣言してしまったため指摘されSSできず。(これはたしかにスローネを使うとき注意したいポイント)

だが、セプターでサーチしたスローネをさらにそのままSSで場がセプター+スローネ+スローネとなり普通に強い展開。(ここでセプターに墓地のブレイクスルーを打てた気も・・?)

 

スタンバイ考えます。→特になし

セプター通常→セプターセプタースローネでエクシーズデルタテロスでセプター2体の効果が起動し長考フェイズ。(悩むのは妥当な場面)

伏せのブレスルとチケットを破壊し2ドロー

処理後脱出でデルタテロスを対象→神聖因子でテロスリリースで無効にされテロス効果でベガ。

ベガ→シャムで1000バーン。

5700vs4900

スローネ+ベガ+シャムでテロス2体目を出しシャトー破壊。

テロスでホーット攻撃→エンジェリーで出したので破壊されない(失笑)

伏せ2枚追加エンド

 

ナイトショットでナイスショットして奈落を破壊

ミィル召喚でホーットとエクシーズしリヴァイエールに2枚目の奈落を打たれ負け

 

注目するポイント

1.エンドリビングからのセプタースローネ+召喚権でマドルチェ側の罠2枚+チケットシャトーを全壊させた光天使の展開力

神聖因子でデルタテロスをリリースしてデッキのテラナイト特殊召喚の噛み合いも綺麗

2.マドルチェに対するD.D.クロウの打ち方。

(D.D.クロウはホーットケーキの効果にチェーンする形で使えば、ホーットケーキの除外は効果を宣言した時点では行われないのでホーットケーキを無効にしさらにターン1縛りにより、同じターンホーットケーキの効果によるSSをできなくすることができる)

3.エンジェリーの耐性。(ADSで昔よく海外の人にWhat's!?みたいなことを言われた)

4.マドルチェに対する奈落の強さ

(奈落や脱出などの罠がなくリヴァイエールの展開が通っていたらワンチャンス負けていたかもしれない)

初心者だった頃は誰にでもあるのでまあまあ

 

 

 


杜の都CS 予選三回戦 ネルさん【テラナイト】vs こっぱさん【マドルチェ】(2デュエル目) - YouTube

2回戦

先行マジョレーヌ→エンジェリーサーチ

2伏せエンド

(マドルチェが先行を選んでいることにも注目したい)

 

ウヌク召喚→閃光ミラー

ウヌクでマジョレーヌ攻撃

8000vs7600

2伏せエンド

 

ナイトショットでリビング破壊→マジョレーヌでサーチしたエンジェリー召喚

エンジェリー→ホーット→もう1枚ナイトショット→宣告破壊

(エンジェリーを出してからナイトショットということは聖槍やギャクタンなども握っていたりするのだろうか?)

ホーット→メッセン→シャトーサーチ&発動

アタック

5700vs7600

エンド

 

裏守備セット&伏せ2枚セットエンド

 

トラスタ発動に長考

脱出でホーットバウンス(たしかに自分の伏せモンスターを戻す選択や打たない選択もあったかも)

ホーットを召喚しなおして2体で攻撃(どっちから攻撃したか見落としたけどめんどうなので遡らない)

伏せモンスターはデネブ。(ライフを守るための仕方ないセットで厳しそうにも見えるが、次のターンサイクを引いた場合手札にアルタイルがいるならアルタイルから動くための準備になるのでわりとまだわからないかも?)

先打ちトラスタが無駄気味になった・・?(脱出をどうでもいい部分に使わせているのでよく考えると1:1できている。フリーチェーンの脱出をチェーンされても1:1になる状況で何もなければレベル4マドルチェ召喚とかからいろいろできたと考えるとなかなか上手い先打ちだった・・?)

 

伏せモンスターでターン終了。

勝負ありっぽいのでここで僕も見るのを終了。

 

注目

・マドルチェはけっこう初動が安定しないデッキで初手5枚では動きづらいイメージがあってナイトショットもあるし後攻だと思っていたので先行をとっていてほーっと思いました。

・ 閃光ミラー割れないとなかなかゲームにならない感じ

 

 


杜の都CS 予選三回戦 ネルさん【テラナイト】vs こっぱさん【マドルチェ】(3デュエル目) - YouTube

3回戦

先行マドルチェでモンスターセット&1伏せ終了。

テラナイト側後攻を選んだようだ

 

嵐でギャクタンが流れてセプター+スローネ→ショックで伏せストライカーを割ってドロー。モンスターを宣言してショックでアタック。

8000vs5700

2伏せエンド

 

3伏せ仕返してエンド

 

ショックモンスター宣言から殴り

8000vs4400

さらに2伏せ追加エンド

 

モンスターセットしてエンド。

 

ショックでさらにモンスター宣言して攻撃し伏せヴェーラーが破壊される。

ショックの素材0になる。

エンド

 

モンスターセットバック1枚追加エンド。

 

セプター召喚効果は使わずセプターで伏せのマジックストライカーを殴って破壊しショックで殴って

8000vs2100

リビングでセプター蘇生から追撃にギャクタン

謙虚が打てるか聞く→カウンター罠で無効にされてるので打てる。トラスタなら打てない

メイン2謙虚でギャクタンセプター蘇生がめくれてギャクタン回収。

(トラスタからの1KILLがマドルチェ側に残された主な勝ち筋となる場面なのでかなり大きい回収だと思われる)

伏せ2枚追加でエンド

 

あざしたー

 注目

ショックに対して多伏せされたときどう攻め込むかはけっこう難しく感じました。ショック単騎だとライフを取れず、横に並べていくと罠を踏むリスクあり。ショック罠指定で一気に並べるのも手札誘発が他デッキより多いことが予想されるマドルチェにはリスキー?

 

 


Asia Championship 2014 (SG) - FInals - YouTube

シンガポール代表決定戦 決勝 征竜vsシャドール : 遊戯王選考会 まとめ

↑より

 

モンスターセット+バック1枚エンド

 

渓谷→白石捨てテンペスト墓地送りスタート→白石で青眼サーチ

霊廟→ガフレ&エクリプス落とし→レダメ除外

テンペスト+エクリプス除外でブラスターSS→コアドラ+レダメ回収

素引きデブリ召喚→白石釣り上げ

白石+ブラスター=スクドラしたところに激流葬

(ガンガン攻めるぜってかんじですね)

激流葬で流れたヘッジ効果でドラゴンをサーチ

(さっきサーチされたコアドラを相打ちで処理できるカードですね。)

(激流葬でアドバンテージは取れてるんですが、ヘッジで融合をサーチできなかったので融合を握れていないならあんまり喜べない展開・・?)

(激流葬強いなー・・)

シンクロ素材にした白石で青眼サーチ

(一週間フレンズも2窓で見始める)

(限界バトル叩きつけて!)

ソウルチャージ!!→白石(横)+ブラスター+デブリ(横)+スクドラ蘇生

4000vs8000

ブラスター白石で閃光竜→デブリ除外でレダメ→レダメ効果で手札からコアドラSS

場が閃光スタダ+スクドラ+レダメ+コアドラに!

ターン終了

 

 

シャドール側そろばんを叩き始める。(返せるのか・・!?)

おろ埋→リザード落とし→ビースト落とし→1枚ドロー→降参

 

コアドラとドラゴンで相打ちしようにも閃光スタダで守られてしまうので突破にはブラホのような魔法罠の力が必要ですね・・

 

注目

・スクドラで1伏せを剥がしてからソウルチャージで押さえ込みという惚れ惚れするような展開だった(おおげさ)

・激流葬のタイミング

激流葬をブラスター+デブリ+白石の時点で打っていればソウルチャージでスクドラを出されず耐えられたか・・?

しかしブラスター+白石でクリブレが出てきた場合クリブレは大抵エクストラに1枚しか入らないので使わせることには意味がある。

が、閃光竜やスタダが出てきた場合激流葬が機能しなくなる危険も・・?

がそもそもエクストラから出たモンスターが場に残ってヘッジホッグで融合を回収できたならそれは良い展開なのでスタダ系はそんなに気にならない?

・何を引けばあの場を返せていたか

とりあえずブラックホールを打つと閃光竜でコアドラを守ってもシャドールドラゴンと相打ちされてしまうので恐らく征竜側はレダメを守ってくる。ここにシャドールフュージョンを叩き込むなどしてレダメを倒せれば返せる。

そう考えてみるとシャドールフュージョンを握れていない状態でレダメが出てくるだけでもけっこう厳しいですね。

他にはサイド後のエレワでスクドラを奪ってドラゴンでコアドラと相打ち、閃光竜を殴って守らせてメイン2効果で自身とレダメ破壊とか

脱出+激流葬でしてが閃光竜で渓谷指定&スクドラで伏せ破壊してきたところに脱出をあててレダメで何か蘇生させたところに激流葬・・・(相手依存・・)

 

2本目

マスマティ→エクリプス→ダムド除外

エンド

 

トレイン青眼?2ドロー

コアドラ召喚攻撃→マスマティシャンでドロー

8000vs7600

1伏せエンド

 

モンスターセット&バック1枚エンド

 

霊廟ガフレ&テンペスト落とし

ガフレ、テンペスト除外でレドックス攻撃表示→テンペストでコアドラ2体目サーチ

コアドラ2体目追加

コアドラで伏せアタック→リザードでコアドラ(攻撃してないほう破壊)

レドックスダイレクト

8000vs6000

よく見てなかったけどなぜか白石を公開

エンド

 

モンスターセット→伏せていた堕ち影で反転させすぐに効果を起動させ突破しにいくも暗闇ミラー

やむなし起動できないがビーストを落とす

レドックス戻ってエンド

 

コアドラ青眼除外レドックス白石とシンクロしてクリブレ

クリブレで伏せモンスター殴りよく見えないカード破壊され(暗闇中なのでどれでも同じだけど)

コアドラ攻撃エンド

 

ドロー・・が解決できず握手

注目

こういう試合展開だとクロウが刺さらないなーと感じた。手札がわからないのでなんともいえないですがマスマティシャンでエクリプスを落としたのが結局活かせないままコアドラで殴りきられてしまったのが少し微妙だったか・・というところでしょうか。エクリプスを落とさずリザードファルコンとしてもファルコンもコアドラで封じられるので微妙・・。ヘッジホッグを落とすのもそんなに強くない。と考えるとでもやっぱりエクリプス・・?征竜側が暗闇ミラーをコアドラで殴る前に使わなかったのも気になり・・?伏せがライコウならたしかに先打ちが裏目になりうる?

 

カエル征竜3

カエル征竜はカードがけっこう手元に揃っているので一人回しでいろいろ考えてます。

ADSはやり始めると破滅しそうな時期で全く・・・

f:id:okami-no12:20140207222758p:plain

先週載せたもの↓

f:id:okami-no12:20140201214103p:plain

変わっているところ

変化を記録していきます

減ったカード

 粋カエル 1→0 & ガチガチガンテツ 1→0

当初はこのデッキのテーマというかアピールポイントだった気もしますが、初手に来ると強くないわりにデッキから落として効果を使うには、鬼ガエルを2回以上召喚しなければならず(=鬼+捨てていい水属性が揃っている手札)効果を使える場面が少なめ。

 でも、最近考え直してみると黄泉ガエルを素引きしたとき落とすために2枚入れるより、粋1、黄泉1の方が黄泉ガエルを素引きしても都合が良い状況がある気がしていていて考え直そうと思っています。

光と闇の竜1→0

 エクリプスでサーチするのはだいたいレダメでサーチする機会がけっこう少ないわりに、初手にあるとお荷物なことが多めです。

 スーパーメビウス1→0

他のカードを入れるために抜くカードとしてなんとなく。ADSでは引いたときそこそこ活躍できて、タイダルのコストになるぶんライダーよりお荷物度が下で好印象だったので粋カエルが復帰するならまた考え直したいです

竜の渓谷 3→2

直感的感覚によると3枚だと多すぎる。相手の渓谷を張り替えたくて3枚にしたくなるかもしれないです。

 D・D・R 1→0

 初手を眺めていて征竜を引けていないとき弱めなカードが多すぎて抜いていましたが、中盤モンスターが切れてきたときに引いて発動できると強めなカードで1枚欲しい気もします。

 スターダスト・ドラゴン 1→0

アーティファクト相手に無双する予定でしたが、他に出す予定がないしアーティファクトにはそんなに相性は悪くないしこのカード1枚でそんなに勝率が変わる気もしないので優先順位は低めでした

オリエント 1→0

閃光ダストなどをデブリ1枚で返せるが頻度が少ない気がする・・

ゴーストリック・デュラハン 1→0

征竜など相手だと打点が活きづらくて頻度が少ない気がします。が、もう一回りサイズが小さいビートデッキ相手にはフェーダー+黄泉ガエル黄泉ガエル黄泉ガエルなどの非戦闘用から奈落にかからず打点を作れるのは効果的な気がします。

 

増えたカード

 カード・ガンナー 0→1

征竜をあまり引けていない手札で動けるカードが1枚あればバランスが取れそうで投入。(直感的な感覚)クリブレに弱くなりそうなのが気にかかります。他の人が序盤のカーガンにどれくらいクリブレで突っ込んでくるのかよく知らない。

コルセスカ 0→1

竜の渓谷からサーチできるチューナー。テンペストを除外して征竜を出してチューナーをサーチしようとするところに増Gされた場合、デッキにデブリしかいないと不便で1チューナーが欲しい。

サイクロン 0→1

D・D・Rが入っていた罠を越える枠?。サイクロンの方が脱出のとなりにセットして相手のサイクロンに脱出を射抜かれないようにしたいときに強い。永続を割れる。

 強制脱出装置 0→3

ショックルーラーや閃光スタダ虚無などで簡単に詰むのを問題に感じて罠が欲しくなった。このデッキに入れる罠は、鬼ガエルで黄泉ガエルを落として次のターンのトリシューラを狙うターンには、黄泉ガエルの邪魔をする罠を伏せたくないので罠を握っていても伏せないプレイをする機会が多いと思います。ということで相手が展開した後から伏せても効果を発揮できる罠を使いたいです。

後伏せの奈落でも相手の展開を返して蓋をする役割で十分強いが、すでに場にいるショックルーラーや閃光スタダを倒せない。脱出は下級に打てなくて自分が動けないとき弱そうなのが気になる。

フォーミュラ 0→1、鬼岩城 0→1

黄泉ガエル+チューナー+征竜で出せる。1ドローしつつ3100打点を立てることができるので相手の3000打点を返すときや相手の場に何もないとき、閻魔レモンや閃光スタダ、トリシューラなどを出すよりフォーミュラ鬼岩城した方が良い場面はけっこうある。・・はず。

フォーミュラ+征竜でシンクロせずにターンを渡すことで、相手のターンに相手が閻魔レモンなどでメインフェイズに除去しに来るのに合わせて鬼岩城にシンクロすることで除去を避けることができる。守備力も地味に3000ある。

 妖精龍エンシェント 0→1

デブリ+黄泉+増Gかデブリ+カーガンで出せる守備3000で追加効果を使いながらランク7になれる。

普通のエンシェントフェアリーより相手がフィールド魔法を使わないデッキだったとき強め。使うデッキでもこちらのモンスター破壊の方が良いときも。

 牙王 0→1

 元々いたレベル8シンクロ+黄泉ガエル+征竜+デブリ+レベル1チューナーで並んだときレベル8+フォーミュラ+星態龍になる。

ここでフォーミュラ+レベル8でレベル10シンクロが出せると強いときがある。

閻魔レモンで返しに来られたときレベル10シンクロは守備で出したいのでアセンションの方が良いかもしれない。アセンションが破壊されたとき出てくるのもレベル8シンクロ+フォーミュラで強い。

 トリシューラ+レダメでレダメで1チューナーを蘇生したときもあったら嬉しいかもしれないくらいの欲しさで出したいこともあるかもしれない。

 

 忘れそうなカード

アルマデス

エクリプスをセットして生き残ったとき墓地に送る手段が欲しい。エクリプスセットが生き残る=相手の場には高打点がいなかったり伏せモンスターがいたりでカタストルよりアルマデスの方が役立つ場面が多そうな気がする。ただ、カタストルの方が相手は返しづらかったりクリブレされなかったり

 

対戦メモ 0202 カエル征竜

カエル竜

Frog E Dragon - 遊戯王書いてく。

昨日載せたカエル征竜のちょっとした対戦メモ

カエル征竜と言っても基本の動きは征竜でした・・。


AF JK勝ち ○
先行何もせずエンドすると5伏せで返ってくる。
5伏せに嵐で3枚カドケウス込みのAFで2体戦闘破壊
プレアデスリビデモラルタの構えをされるけど
ブラスター黄泉デブリGOFでブラスターにプレアデスを使わせ
デブリ除外レダメにリビデモラルタを使わせ
レドックス復活トリシューラで全部飛ばす3段の攻めで突破

ライロ竜 JK勝ち ○
抹殺援軍されてネクガ2や征竜がいろいろ落ちたが裁きが手札に加わらない
ネクガに混乱して下手くそな展開したけどトリシューラから1ショット

ギミックパペット JK負け ×
効果がわからないどころのレベルじゃない
先行キングレでこちら動けぬ手札で黄泉セットのみ。
蘇生も使ってショックでモンスター宣言され殴られ
たしかにショック出されたら必ず負ける構成・・w

今回は出る前にクロウヴェーラーを引けていたら罠なくても勝てそうだった。

AF JK負け ×
4伏せに嵐してカドケウス+モラルタ+モラルタが出てくる
ここで「嵐あざす」ってコメントが来て自分の方がアーティファクト上手いと思った。
が増Gされて2ドローを許しながらレダメタイダルで戦闘破壊しにいくと、オネストもあってモラルタ2体が残りヴォルカガイドラでライフを800まで削られ、タイダルを出すべきところでレドックス横してガイドラリリースで出てきたAFとモラルタでランク5が出て負け・・・。プラチナむかつく

AF JK勝ち ○
同じ人。ムーブメントベガルタを踏み潰して展開。

青眼征竜 ijij JK負け ××
1.先行でトレイン宝札で回され先行閃光スタダ、こちらの返しブラスターに増G。その返しこちらの場ブラスターの状態でスクドラ閃光竜されて相手ブラスター出せる状態になって、スクドラにヴェーラーを打ってもドラッグルーオンを出されてしまうのでヴェーラー1枚では止まらないKill
2.閃光スタダ虚無(こちら下手なので処理できるカードを入れていない・・w)

 

今更だけど何で虚無閃光スタダを突破するのがいいのだろう・・。転移とか手っ取り早そう。武神の虚無空間も突破する方法を考えておきたい


ライロ征竜 JK負け ○
ソラエクライデンされるがライロ2枚しか落ちずレダメスクドラブラスターで突っ走ってKILL
この展開で閃光スタダがあればもっと走らずにすむ気がして閃光スタダが欲しい

サック2枚目を抜いて閃光ダスト、動きたい手札で宝刀が腐った

ライロ征竜 JK勝ち ○
先行でタイダルで黄泉ガエルを捨ててテンペストを落とし手札には霊廟があるかなり良い動き
ネクガを忘れてクリブレを出すミスはあったが相手の手札切れてて勝ち

水精鱗 JK負け ○
タイダル重装切りのメガロにGを投げてフェーダーで攻撃を流したメイン2
増Gを忘れたのかサックを出してあっってかんじのサレンダー

1600になって終了

 

まとめ

JK

じゃんけん5-6

めちゃくちゃ負けてる気がしたけどメモってみたらほぼ5割で普通だった・・。

制圧系

今の構築だとショックルーラーや閃光スタダ虚無などの制圧が全く返せないことがわかった。

オピオンならカエルを使ったアドバンス召喚で普通の征竜よりわりとなんとかなる予定だったが、虚無がどのデッキに使われても厳しい気がする・・。

安定性

ギミックパペット以外には動けない手札が来なくて罠なしなだけあって安定性はけっこうあるように感じた。ギミックパペットもショックが出なければ2,3ターン目から一応動けていた。

AF

やっぱり征竜はAFに対してけっこう相性が良いデッキな気がする。

大嵐を打たれて「大嵐あざっす」というコメントが来て自分の方が上手いと思ったという部分だが、征竜が打つ大嵐はAFにも強いからそう思った。

ムーブメントがない状態で大嵐を打たれると、AFはカドケウスで2枚くらい引けても場に出たAFが征竜の簡単に出てくる高打点によって破壊されてしまい場に何も残せないので、場の多伏せしていた分が消えて得るのが手札2枚ということになる。

ムーブメントが巻き込まれていなければ普通に大嵐は効くしAFは自分のターンに展開できないので次のターン展開できず征竜の展開を返せないままターンを渡すことになりむしろ厳しい。

今回のように増Gがあったりオネストでモンスターを残せたりするとそうでもないが・・・。ということでAFの増Gやオネストがなかなか強いカードに感じた。

ライロ征竜

ライロ征竜のネクガが落ちると慣れてなくてどの程度展開すれば相手の展開を返せるか?Killできるか?制限時間の間に考えられなくてパニックでよく変な展開をするのでネクガ想定の展開を考えたい。

 

Frog E Dragon

ふと思い浮かんで考えているカエル征竜です

相性

カエルと征竜でどこに合わせる意味があるのか?というと

1.征竜で動けないとき鬼ガエルビートと黄泉ガエル横で場を持たせることができる

2.鬼ガエルを召喚するだけでタイダルのコストを1枚分チャージ

3.ライダーやメビウス、ライザーのようなリリースが必要なモンスターを扱える

4.黄泉ガエル+チューナー+征竜でトリシューラを簡単に出せる

5.黄泉+粋カエル、フェーダーで征竜をアドバンス召喚で出してランク7につながる

 

6.クリブレの的が増える

7.罠、渓谷と相性が悪い

 

ということで鬼ガエルが征竜と相性良いと感じてまず最初に組んでみたのが↓です

f:id:okami-no12:20140201214047p:plain

そして少し回して目についたところを変えてスリムになったのが↓です。

f:id:okami-no12:20140201214103p:plain

 

変わってるところ

コルセスカ 1→0 、デブリ・ドラゴン 0→2

渓谷から持ってきて鬼岩城を出してライダーを解除しようと思っていたのと、最近の征竜をあまり触ったことがなくてデブリが強いことを知らなくて風チューナーはコルセスカにしていました。(数時間前なのに完全に過去形・・・)

ガード・オブ・フレムベルをできるだけ墓地に置いておくようにプレイすれば、風で1チューナーを用意しなくてもデブリでガフレを釣ることでデブリを1チューナーとして扱えるのでわりと不自由はしない気がします。デブリを除外してレダメを出す展開がかなり簡単に打点を作れて強いと思います。

黄泉ガエルがいるとデブリ+増Gに黄泉ガエルを加えてレベル7を作れたりも・・。

 黄泉ガエル 3→2

ガエルを引けなくても良い構成で鬼ガエルを引けたら強いなー・・くらいのカエルなので特に3枚も入れる意味なしでした。ただ1枚だと黄泉ガエルと鬼ガエルを同時に引いたとき鬼ガエルでデッキから黄泉ガエルを墓地に送れないので、2枚あったほうが良い気がしています。

鬼岩城 1→0

1チューナーとライダーでシンクロしてライダーを解除してKillに転じる予定でしたが、そもそも今のプレイの仕方だとライダーを出すことがそんなになくて、ライダーをエクリプスからサーチしてくるような自分の黄泉ガエルが落ちている状態なら黄泉ガエルで解除しながら、黄泉ライダーで生贄2体分でKillの火力も手に入るのでいらない気がしています。

カタストル 1→0、オリエント・ドラゴン 0→1、ブラックローズ 0→1

 エクリプスワイバーンをセットして破壊されずにターンが返ってきたとき墓地に送る方法が欲しくて入れていたのがカタストルでした。コルセスカがなくなってデブリが入ったのでデブリ増Gで出せて、エクリプス+1チューナー+黄泉ガエルでエクリプスを墓地に置けるオリエントに変更。

デブリ+増G+黄泉ガエルでレベル7が出るようになってブラックローズ。

ダイガスタ・フェニクス 1→0

鬼ガエル+粋カエルで召喚権を使わず3000打点を作れたり、スタダをあらかじめ出してフェニクスを追加して全体破壊の被害を抑えながら6500削れて強そうな気がしてたんですが、わりと出会わないので削っても良い部分な気がしています・・。

 

 忘れそうなカード

今日思いついた忘れそうなカード

地帝グランマーグ

セットカード(モンスターでも)2枚破壊でレドックスをリリースで出すとさらに1ドロー

破壊竜ガンドラ

エクリプスで呼んできて2体生贄で場のカードを全部破壊して除外して×300UP

フォトンワイバーン

エクリプスで呼んで相手のセットカード(モンスターも)を全部破壊&レベル7

牙王

デブリでガフレを釣ってトリシューラ+レダメしたときにレダメでガフレを釣ってトリシューラを牙王にしたい

幻水龍

鬼ガエルのコストとしてタイダルからサーチしたいときがあった。けどたぶん腐ることの方が多そう

 

 まとめ

気に入ったのでしばらくはこのカエル入り征竜を真面目に考えていこうと思います。

動きがスムーズでなかなかおもしろいと思います

あと、征竜パーツを買ったはいいけどフェルグラントの値段が高くなっていて買いたくないからフェルグラが入らない強い征竜を作りたいという小さい意地も・・・